552209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

痔キル博士の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.01.02
XML
テーマ:海外生活(7789)
2010年1月2日、土曜日 最高気温10℃。最低気温1.2℃。 上空に巻雲。 

P1020013
左からトランプ・タワー(後ろはラスベガス・ヒルトン)、アンコール、ウィン、TI,パラッツォ 写真:オイド氏 2010年1月2日

2010年二日目の午後、知人の寿司シェフNさんから新年の挨拶と電話が入った。 
知ってはいたが、Aチャン達が先週に続き昨日もお店に来たと言った。 新鮮なカンパチが入っていたので出してくれたとのことでお礼をして置いたが、こんな砂漠の街で日本では到底食べられない値段で新鮮な寿司や刺身が戴けるのは有り難いことだ。 

IMG_7542IMG_7537

IMG_7540IMG_7539

Rose Parade broadcasted by NBC?2010 画面撮影:オイド氏 2010年1月1日  著作権の都合で削除の可能性あり。 

大晦日の大騒ぎの後、夜が明けた1日の朝はTVでローズ・パレードとフット・ボールの実況放送を流していた。 厳粛に新しい年を迎える日本とは大違いだが、欧米か(?)のような変身が進むお隣の中国も旧暦の正月には爆竹で大騒ぎする。 

正月三が日の二日目、昼はトルテアを使ったレタスとハムのラッパーとお雑煮。夕食は御節(牛蒡のタタキ、黒豆、数の子、昆布巻き鱈子、田作り、大根と人参の膾、紅白蒲鉾、矢羽根蓮根、豚肉の角煮)と雑煮。

★☆気になるローカル・ニュース★☆
▽ マッカラン国際空港の11月の利用客数発表 ~前年同月比で0.1%の微増、3百23万4千人に。
11月末までの累計では3、740万人で前年比8.7%減だ。 一方、国際線は10月末の英国航空のヒースロー空港からのラスベガス直行便の就航も手伝い5.3%増の196,587人となった。 11月の上位国際線運行航空会社はカナダのWestJetが66,805人、ヴァージン・アトランティック航空(23,855人)、英国航空(14,659人)であった。
▽ ARIAホテルのシルク・ド・ソレイユの最新のショー「ヴィヴァ・プレスリー」はショー会場の設計上の問題から今月8日のプレスリーの誕生日に予定されていたギャラ・プレミアム・ショーを大幅に遅らせ2月19日の開催となった。 木曜日には火災警報装置の誤動作で1500人が避難する騒ぎがあった。
▽ 12月、ゲーミング・メーカー、オペレーター会社の平均株価リバウンド ~ラスベガス・サンズは前年同月比で171%高、Bally, Ameristarも100%超の株価に戻した。
▽ 大晦日のラスベガスへの州外からの訪問者数は前年を上回る8%増の315,000人と発表になった。 観光局によるとミシシッピ以西では最大規模のパーティーだと言う事だ。 この日、飲酒運転の逮捕者は82名と昨年の12名を大幅に上回った。

P1020004
ステーション・カシノ・グループの老舗、サハラ通りにあるパレス・ステーション。 会社更生法の適用を受けBoydゲーミングからの買収話に揺れる。  写真:オイド氏 2010年1月2日
▽ タイガー・ウッズの去就 ~再出場はあるか?
出場しないと宣言したタイガー・ウッズの次のチャンピョンシップ戦での勝率は
「5対1」と地元ラスベガスのステーション・カシノがオッズを出した。

ゴルフと言えば:

■ 正直者
次長とボケ課長がゴルフをした時の事。 
二人とも賭け事が好きで5000円を賭けていた。
勝負は18番ホールに持ち込まれが、ボケ課長が打ったボールはラフへ。
しばらく、ボールを探すが見つからない。 
ここでロストボールでは負けてしまうと考えたボケ課長、ポケットからこっそりボールを落とすと、
「次長! 助かりました。ここにありました!」
すると、
次長:「おい、君は5000円の為に嘘をつくのか?」
課長:「え? なぜ?」
次長:「君のボールはずっとワタシの足の下にあるんだ!」




☆★☆乱王!?への道★☆★←クリックしてくれるとハゲます、ではなくてハゲミになります。

★リンクして下さっている方々のリストです。 リストからハンドルをクリックすると各々の方々のブログへ行けます。


■□■これはREAL TIME DIARYです。ジョークには事実無根のものが含まれています。□■□■>


Blog Ranking banner - black x7









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.04 08:09:28
コメント(8) | コメントを書く
[オイド氏からの情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.