238105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

もぐらのランプ Mole's lamp

もぐらのランプ Mole's lamp

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むぐむぐもぐら

むぐむぐもぐら

カテゴリ

お気に入りブログ

既得権で継続利用で… New! 若葉 羅夢さん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

一日一回誰かを笑顔… 広瀬ミオさん
詠み人知らずなPSWき… 詠み人知らずPSWさん
Blackbird Singin'-… tajimさん
翻訳者サクラの開花… シロサクラさん
うさぎのさくら。 さくら2/18さん
Finland mikamyyさん
うさぎ生活 管理人♪ねずみさん
愛うさ“ポップ”と半… わち姫さん

コメント新着

はるな@ Re:実はランナ(猫)を飼っています・・・(02/21) お久しぶりです。 ……て、わからないですよ…
むぐむぐもぐら@ ともさん ありがとうございます。 私自身、そう言…
とも@ Re:いつかは、またケースを・・・ もぐらさんがいましてることは決して無駄…
ももくり@ Re:じいちゃん「みみ」、食欲もりもり!!(09/25) みみちゃんかわい~!!おいしそうに食べて…
2007年08月23日
XML

そういえば、祖母の葬儀やなんやかんやでその間にバタバタと受けた通信教育の「スクーリング」。ノート

私の頭の中では、隅に押しやられていたのですが、ようやく落ち着いてきたところで感想などを書きたいと思います。


まずは・・・

●精神保健福祉援助技術総論

先生の話がとてもわかりやすく、これから自宅学習をするのに役に立ちそうでした。
ただ、いかんせん第1日目の授業であるだけに、一体どういった科目だったかもう記憶の彼方に・・・・・・。

復習しなくちゃ!



●精神保健福祉論1

祖母の葬儀のため欠席失敗
来年頑張ります。




●精神保健福祉援助技術各論

総論に続き、さらに詳しく援助の方法について述べられ、やはりわかりやすかったです。
でもこれも、早く復習しなきゃ忘れそう・・・・。



●精神保健福祉援助 演習

演習科目だというのに、体調の悪さから猛烈な睡魔に襲われ、1時間で早退雫
楽しみにしていたのに・・・・(涙)
周りの人の話だと、ロールプレーなんかをしたのでとても緊張し、とても居眠りなどできる状態ではなかったとのこと。



●精神科リハビリテーション学

楽しみにしていたのに、あまりの疲れから欠席。
来年がんばります。

あーでも、授業を受けるとその科目のポイントがわかるから自宅で勉強しやすいのよね。
自分でやるのは結構大変!
ふうぅぅ~・・・しょんぼり



●精神医学

面白いお医者さんの授業でした。
かなり余談が多くてどうでも良さそうな話も多かったのですが、分かりやすい授業でした。
ただ、時間の都合で「統合失調症」「気分障害」「パニック障害」だけになってしまい、自分ではいまいち理解できなかった「発達障害」や「てんかん」の説明が受けられず残念でした。



●精神保健学

この科目、精神医学とどう違うのかわからなかったです。
しかも、この頃から疲れが出てきて、授業中に意識が飛ぶことが・・・・やばいやばい。



●精神保健福祉論2

最後の授業。
午前だけで終わるので、気分も軽く面白かったです。
しかし、この科目、ものすごい分量ですね。
大変だ!!




というところですかね・・・。


スクーリングは受けて良かったし、今後の学習のヒントにもなったと思います。
また、自分ひとりで孤独に勉強しなければならないというプレッシャーからも解放され、
やる気もupしたと思います。ウィンク



bannerクリックお願いします>^_^<





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月24日 11時29分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[精神保健福祉の学習 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.