田植え
2025.5.31-6.15/31「みんなの棚田」初の「紙マルチ」に挑戦。6/1「蒲生の棚田」の田植えでした。今回は日帰りの人も含め、約50名の方が参加してくれました!凄い。そして、なんと両日ともに雨田んぼに通うのは3年目、田植えは去年に続き2回目。去年の稲刈りも雨で、誰か雨男か雨女なの~?でもね、雨の中の稲刈りより、雨の中の田植えの方がラクだったかも。理由は…●稲刈りは、稲を刈って終わりじゃなくって、その後束ねて縛って…と作業が続き、雨がツラく苦行だったけれそ、田植えは植えたら終わり!●稲刈りより人数が多かったので、短時間で終わった。●前回の苦行を乗り越えた経験があった。というところでしょうか。それから自分自身の感想としては…今までおっかなビックリ、これで良いのかな?って、オドオドしながら、外側にある正解を探すような感じだったけれど、今回は雨だし早くやっちゃおうぜ!って感じでサクサクできた。それもヤッツケ仕事でなく「これでいいのだ!」とバカボンパパのような気持ちで。きっと自分に対する信頼感と、自然に対する信頼感が増してきたのだと思う。