3202850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

塾の先生が作った本当に欲しいプリント

塾の先生が作った本当に欲しいプリント

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

2019年08月28日
XML
カテゴリ:中学生
「時空先生のドリルプリント」サイトでは、

中学地理の基本用語のまとめプリントと一問一答問題をアップしています。

基本用語の暗記と暗記確認テストにお役立て下さい。

​暗記するには、目だけではなく、口と耳と手も働かせることが大切です。​

つまり、声を出しながら裏紙や暗記雑記ノートに書いて覚えましょう。


覚えたら、必ず、その暗記テストをしましょう。


この繰り返しが確実な記憶を作り上げていきます。

​​以下、忘却曲線より抜粋​​​

◇ 復習しなければ、覚えたことがどんどん消えてなくなってしまう。

◇ 復習を繰り返すと、忘れにくくなる。つまり、短期記憶が長期記憶に変わる。

◇ 記憶を定着させるには、早めの復習と、その後の定期的な復習が必要である。

◇ 理想的には、その日に復習、その後は、翌日、1週間後、1ヶ月後。。。。

※ 短期記憶は一時的な記憶であり、脳には保管されずに消えてしまう記憶

※ 長期記憶は脳に保管された記憶(忘れても思い出すことのできる記憶)

​復習プリントの印刷サイト​
​​時空先生のドリルプリント​​

ご協力をお願いします!
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村

​​北アメリカ州のまとめプリントです。
裏紙や暗記(雑記)ノートに書きながら覚えましょう!​​​



北アメリカ州のまとめプリントの問題用紙です。暗記確認テストに大変便利です。​




​北アメリカ州の一問一答問題です。
最初に答えを覚えて、暗記テストを繰り返しましょう!​

​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月28日 10時05分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.