245763 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

janky Room

janky Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

janky

janky

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2009年03月24日
XML
カテゴリ:デジカメ
>標準レンズで、この大きさとは、かなり近いですね~
そうなんです、本当に頭を突き刺されるのではと思ったくらいなんです!と言うことで調子に乗ってこちらも。
_IGP9107.jpg
(タムロンA16 17mm f/10 1/500 iso-160)
えー17mmの広角レンズです、この目の前のハクチョウまでは約2mです。
本当に野生の白鳥なのか?と言うくらい人間に対しての警戒が甘いです。
たぶん毎日パンなどを決まった時間に与えているからと思います。

実はこの日、直接子供の手からパンを食べていたハクチョウも居ました。
いまだに対処法がはっきりせず一応は伝染することはないと厚生労働省などでは言っていますが、変質する可能性があるのはウィルスの特徴です、鳥インフルエンザが何時哺乳類に伝染するのか判りません。
まして昨年の春、サロマ湖では鳥インフルエンザに罹患していたハクチョウが死んでいるのが見つかりあたり一体を消毒し、養鶏場を営んでいる方へも影響がありました。
まぁ餌を挙げたくなる気持ちはわかりますが、ほどほどにしましょうね。

一応手袋はカメラを持つときは何時も履いているので心配ないですが、私はこの場所へ行く時はマスクをしていきます。
万一のことがあって、子供たちに影響があっては困りますから。
外から帰ったらウガイと手洗いはしっかりしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月24日 21時51分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[デジカメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.