245759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

janky Room

janky Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

janky

janky

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2009年05月16日
XML
カテゴリ:デジカメ
_IGP1457.jpg
(タムロンA16 17mm f/9 1/200 iso-320 PL)
小樽市のオタモイ海岸から赤岩方面を見たところです。
小樽市は、小樽水族館のある祝津から余市方面に向かって、絶壁が織成す奇岩群があります。
多分色々な名前が付いているのでしょうが、そこまではわかりません、でも色々な岩があり見ごたえがあります。
中には砂浜になっているところもありますが、ほんの一部だけでほとんどが岩で海岸が構成されています。
こうして考えると、なぜこんな険しい崖と背後に山が迫る場所にこんな街を造ったのでしょうか?
まぁ天然の良港であることは認めますが、今のように道路や交通機関が発達していない時期なら海が荒れたりすると陸の孤島のような状態になったと思うのですが・・・
まぁその先人の努力があって今の観光都市小樽があるのですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月16日 21時46分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[デジカメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.