245527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

janky Room

janky Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

janky

janky

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2011年01月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨年12月初めにちょっとまとまった雪が降り、そのまま根雪になりました。
その後、3週間余り経ちましたが最高積もったのが5cmほどと豪雪地帯が霞んでしまったくらい雪が少ない冬でした。

でも昨晩から降り始めた雪は、そのまま朝まで降り続け久しぶりに20cmほどの降雪になりました。
山陰地方の方がひどい目にあった20cmと私たちの地方の20cmでは比べてしまうのが申し訳ないほどの違いがあります。

TVでの映像などを見ると、山陰地方等で降っていた雪はとても湿っていて、道路に積もっている場面を見てもシャーベット状の雪がたくさん積み重なっているように見えました。
きっとこちらの3月くらいに降る雪のイメージに近いと思っていたのですが、除雪にかかる労力は本当に力がいることだと思います。
今の時に私たちの地方で降る雪は、ふわふわと舞い降りると言う表現がピッタリくるほどで雪の結晶が解けずに地面にまで届くイメージです。
積もっている雪に「フー」っと息を吹きかけると飛んでしまうほど軽い雪で、サッサと竹ぼうきならそのまま除けてしまえるほどです。

しかしこの軽くてふわふわの雪も風と組み合わさるととっても大変です!
目の前が真っ白になってしまい、視界10mほどになることもあります、遮る物がない所で道路が廻りよりも低くい場合、ほんの数十分で道が埋まってしまう事もあります。
風がない時でも交通量の多い道路では、車が巻き上げる雪で視界が利かないこともあるので、軽すぎる雪も困ったものです。

予報では明日もまとまった量が降る予報です、今も結構な勢いで振っているので明日の朝は今朝よりも多い積雪になっている様に思います。
昨年は交通事故死日本一となった北海道、車の運転には気を付け明日は早めに家を出ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月06日 21時48分04秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.