1008087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はりきっていこう(^o^)/

はりきっていこう(^o^)/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月20日
XML
カテゴリ:ホラー
楽天レンタル




観てしまいました、コレ



「プレスリー VS ミイラ男 Bubba Ho-Tep」(2002 米)

『プレスリーは生きていた!ミイラ男も生きていた!』

監督・製作・脚本:ドン・コスカレリ
原作:ジョー・R・ランズデール
出演:ブルース・キャンベル オジー・デイヴィス

「ファンタズム」のコスカレリ監督。主演はなんとブルース・"キャプテン・S.M."・キャンベルさん。ミステリー、ホラーで有名な人気作家ランズデールさんの短編が原作。
最初からB級。どんなにできが良くてもB級


「どんな話?」
(邦題そのまま。こんなにストレートで分かりやすい邦題も久しぶり)

全米巡業中の"ミイラ展"から4,000年前のミイラが盗まれる。老人ホームで余生をおくるプレスリーの周囲で老人が続けて怪死するが、それはよみがえったミイラ"ババ・ホ・テップ"の仕業だった。
どうするプレスリー



このメンバーで観ないわけにはいかない
今年の新年第1弾のつもりが、観られずに悔し涙ようやく観ました


プレスリーが生きている。しかも老人ホームで
わはははは

"ババ・ホ・テップ"ですよ、"ババ・ホ・テップ"
うはははは

一緒に戦うのが"暗殺をまぬがれた""黒人"のジョン・F・ケネディ
あはははは

しかもなぜ象形文字を読めるのか~
電動車椅子~!
おほほほほ

全く、まったく怖くない。
もう満腹です、勘弁して~


はっきりいいますが、面白い映画ではないです
コスカレリ監督らしく劇中ナレーションが入り、淡々とストーリが進む。
老体にムチ打つ演技なのでスピード感はないが、ブルースさんのプレスリーは

ちょっとカッコいいかな、プレスリーじいさん
本筋よりも、"老人ホームのプレスリー"のシーンの方が見る価値があるかも

でもなにしろ体が満足に動かない老人2人とミイラの死闘ですから想像通りのもので、まだ途中の巨大ゴキブリ(スカラベ)との死闘の方が迫力があった


なにより一番のオチは、エンドロールのエンドで出た
VS吸血鬼
キャ~、続編~


オススメできる:興味のある人(のみ)
オススメしない:万人





押していただければ励みになりますにほんブログ村 映画ブログ B級映画へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月17日 12時43分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[ホラー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

mdu

mdu

サイド自由欄

押して下さると調子にのります (o ̄▽ ̄o)v

にほんブログ村 映画ブログへ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ


お気に入りブログ
「ホラー映画向上委員会
  MebiusRing」


「クロケットの
  映画倉庫ブログ」


カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.