1008083 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はりきっていこう(^o^)/

はりきっていこう(^o^)/

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月13日
XML
カテゴリ:トリビア
記事を書く時間が全くなくなりました。
(T_T)


で、


久々にトリビアいきます(^o^)/

まったくもって、無駄な知識だ…
(^_^;)





「アイアンマン」(2008)

フルCGのスーツの映像の内、マーク1はファブロー監督の動きをキャプチャーしたもの。





「ロボコップ」(1987)

ロボ専用ガンは、撮影用に用意したものより日本製のモデルガンの出来が良かったので、2、3作目ではそれを使っている。





「大空港」(1970)

映画では無事着陸したボーイング707だが、その機体は19年後に本当に墜落した。





「ゾンビ」(1978)

舞台になったショッピングモールは、昼間は通常営業していた。





「スティング」(1973)

悪役のロネガンが足をひきずっているのは、ロバート・ショウが本当に足に怪我をしていたため。





「スター・ウォーズ」(1977)
上映終了後居残ってそのまま次回の上映を観る観客が続出したため、その後アメリカの映画館で入替制が本格化した。



お粗末さまでした。
m(_ _)m





押して下さると、調子にのります(o ̄▽ ̄o)v
にほんブログ村 映画ブログへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月13日 16時03分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[トリビア] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

mdu

mdu

サイド自由欄

押して下さると調子にのります (o ̄▽ ̄o)v

にほんブログ村 映画ブログへ
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ


お気に入りブログ
「ホラー映画向上委員会
  MebiusRing」


「クロケットの
  映画倉庫ブログ」


カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.