086602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

宇都宮の魅力発見!

宇都宮の魅力発見!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

ニューストピックス

2009年12月08日
XML
カテゴリ:

続きです。

いまだに一日目・・・11月30日(月) 昼過ぎ。 東福寺。

DSCF9741.jpg
もみじしかありませんが、なんだか雑然として落ち着かない写真ですね。

DSCF9744.jpg
ズームしても、それほどきれいでもないんだな・・・(^_^;)

DSCF9752.jpg

DSCF9764.jpg
写真の順番が前後しますが、前日に公開した方丈の入口です。
この方丈は火災により消失したため、明治に再建されたものだそうです。

DSCF9762.jpg
方丈庭園北庭のウマスギゴケと敷石の市松模様。

DSCF9768.jpg
東福寺には全部で25の塔頭寺院があります。
その中のひとつ、霊雲院の庭です。正面に見える石組みは、遺愛石と言うそうです。

DSCF9770.jpg
霊雲院の『臥雲の庭』。

DSCF9771.jpg
霊雲院内部。訪れている人は私も含めて3組しかいませんでした。
ゆっくりできました。

DSCF9772.jpg
続いて14時ごろ、東福寺を後にしました。
どこへ行くかはっきりと決めていませんでしたが、15時にはホテルに
チェックインできるので、六地蔵を経由し、やや遠回りして山科へ
向かうことにしました。そして、山科にある毘沙門堂へ行くことに
しました。

DSCF9773.jpg
奈良線の普通電車103系4連です。昭和の風情です。

DSCF9774.jpg
そしてやってきた六地蔵駅。ここで地下鉄に乗り換えです。

DSCF9776.jpg
京都市営地下鉄東西線六地蔵駅です。
東西線の醍醐~六地蔵間は2004年に開業しました。

DSCF9775.jpg
六地蔵は、もはや宇治市です。当然末端区間は人がいません。

DSCF9778.jpg
山科到着。およそ10年ぶりに山科駅前にやってきました。

DSCF9780.jpg
山科駅前のホテルブライトンシティ山科にチェックイン。
前から泊まってみたかったホテルです。ちょっといいビジネスホテルという感じです。
ここのレストランのランチの評判が結構いいんです。
部屋は、18.5m2のソファ付きシングルです。

DSCF9781.jpg
テレビはブラウン管でした。

DSCF9792.jpg
標準的なバスルーム。

DSCF9782.jpg
部屋からは山科駅前が一望できます。

DSCF9784.jpg
京阪の電車も見えます。

DSCF9785.jpg
JR山科駅のホームも見えます。

DSCF9797.jpg
15時半ごろ、山科駅から徒歩20分の毘沙門堂へ。
20分ひたすら上り坂を上りました。

DSCF9799.jpg
毘沙門堂はもみじの名所です。夕方でしたが、見物人が15人くらいいました。

DSCF9800.jpg
急な階段!もちろん息が切れました・・・(^_^;)

DSCF9803.jpg
階段を上りきると、本堂です。

DSCF9804.jpg

DSCF9806.jpg
晩翠園。江戸時代初期の回遊式庭園。
ここの庭には実際に下りて散策できます。落ち着いていていい雰囲気です。

DSCF9810.jpg

 

 

今日はここまでです。

京都紅葉巡り2009 その4へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月17日 18時10分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.