182474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じょ~た0831

じょ~た0831

お気に入りブログ

Happy Sad☆… ☆ケイティ☆さん
channel seven FD3S… アキラ・シルバーマンさん
コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん
光り輝くために ナッシー♪さん
エボおやじさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) cialis blues songis generic cialis avai…
 http://cialisvu.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) vantagens do cialis sobre o viagraciali…
 KK@ 真面目人間涙目wwwww 昨日工 ロ カッコイイ系?の子ゲトったん…
 視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
 のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…

フリーページ

2008.01.08
XML

本日は休日。9連休後のお休み。

子どもの定期受診の為、札幌に行ってまいりました^^




うちの子、先天性の心疾患を抱えており、乳児の頃からず~~~~~~っと定期受診を欠かさず行っております。
年に3回、約4ヶ月間隔で受診中。
将来的にはオペの必要性があると説明を受けてきましたが、それが近い将来になりそうな問診結果でした^^;

うちの子自身は何も考えていないのか、Dr.からの説明も(* ̄- ̄)ふ~んって感じ。
ある意味大物なんでしょうね・・・。

オペもDr.曰く「年に何百という症例数があるので、危険度は極めて低いものです」とのこと。
しかし、心臓のオペと聞くだけで、びびるのが人の常。例外なくおいら自身もびびってます・・・。

どうしても行わなければならないオペですから、後はDr.を信じてお願いするだけになります。





人と人の信頼。これって、見えないものだけどとっても重要。

特に自分がなんとも出来ない分野では、信頼関係を構築するというよりも「信頼せざる得ない」というのがノーマル。

これって我々の分野でもそうですよね。

介護、特に今の複雑な保険機構では地域住民が100%理解し運用することなどかなり難しいはず。
そこで我々のような専門職が存在するわけなんですよね。地域住民が理解しているのであれば、我々はきっと不要。
そうなることで本当の意味での「介護保険」ってことなんでしょうけどね^^;

「信用せざる得ない」という環境を専門職側から崩して、信頼関係を構築していかなければならないってのが大切なんだな~と実感。

今までを振り返ると全てにおいてそのように行ってきたかといわれると、100%じゃないかもしれん・・・と不安になる自分がおります。
これ相当やばいですよね・・・。

だって、住民の方々は我々に100%の信頼を寄せて依頼してくるのですから、100%のことを行わねばならない。

明日から再度気を引き締めて、100%の信頼を得られるような専門職になれるよう過ごしていかねば・・・と思いながら寝ます^^;

今年はすこしストイックに仕事に向かって行ければと思っているのですが、早くも挫折しそうな自分が・・・。

ま、なんとかなるでしょ♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.09 01:52:57
コメント(0) | コメントを書く
[ケアケアケア~人とのつながり~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.