1454619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.03.21
XML
カテゴリ:ラン

ランの花芽は見分けにくい!まして初めて出会ったランだとなおさらに!しょんぼりぽっ
          マキシラリア トリロリス花芽

「マキシラリア トリロリス」 バルブの脇に7個の芽♪

 デンドロ ユニカム(ドワーフタイプ)花芽 デンドロ リンギフォルメ
「デンドロ ユニカム」2号鉢節に2個! 「デンドロ リンギフォルメ」2,5号鉢この丸い膨らみ花芽であって欲しい♪

         マキシラリア トリロリス
3鉢一緒に! 鉢サイズはこの様に違う。



     3・21美容室にて  千羽鶴
私、娘、マゴと、3代で美容室へ♪順番に待ちくたびれたチビちゃんをパチリ!10才の彼女は読書好き! 昨年たまたま読んだ本で広島の出来事を知り連れて行って欲しいとねだられた・・・刺激が強すぎるのではと娘と話し合っているのだが・・・暇を見ては鶴を折っている・・・只今470羽・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.21 19:34:00
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   amigo0025 さん
マキシラリアもこんなに一度にバルブは増えないでしょうから、きっと花芽ですよヾ(≧∇≦)〃
どれも花芽であって欲しいですね~^^
3人で美容室なんてこれは女性だけの楽しみで良いですね!
ヒロシマですね!これは難しい判断ですが千羽折る頃にはまた少し大人になっていますよ(^o^)/ (2009.03.21 19:58:40)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   ガストルキス さん
こんばんは~トリロリスとユニカムは花芽ですよ(^o^)/
でもリンギフォルメは新芽(葉芽)です。リンギフォルメ
の花芽はつながっている葉の間の茎のところから立ち上がってきます(^o^)/
お孫さん、原爆資料館に行きたがっているのですね?
人の命の大切さを知っている賢そうなお孫さんですから
単なる興味本位ではないと思いますが、焼けただれた
遺体の写真などがあるのでしょうから、10歳だと
ちょっと早いような気もしますね(^_^;)。 (2009.03.21 20:08:00)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   はなはな1166 さん
こんばんは^^
トリロリスとユニカムは花芽であるとガストルキスさんからお墨付きを頂いたようで開花が楽しみになりましたね^-^リンギフォルメだけは花芽でなさそうで、ちょっと残念ですね(_._)
お孫さん、10歳で刺激の強すぎるものを目にするのはちょっと心配ですね(?.?) (2009.03.21 20:36:20)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
amigo0025さんへ
こんばんは♪
マキシラリア トリロリス!オレンジの花が魅力的なんです~~
まだ写真でしかお目にかかった事ないので楽しみやわヽ(^。^)ノ
行きつけの美容室は娘がマゴの年齢の頃から行ってます♪
3代でとはね~~早く4代にならないかしら(*^^)v
ヒロシマ・・・感受性の強い子なので・・・悩みます・・。
(2009.03.21 21:16:27)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
ガストルキスさんへ
トリロリスとユニカム!花芽ですかヽ(^。^)ノ
リンギフォルメ・・・新芽・・・こんなにプリッと丸いのにですか(T_T)
残念です~次こそ頑張ります!

学年で一番たくさんの本を読んでるとかで先日もなにやらお誉めいただいたそうです。
少し話したときに平和の鐘をつくだけでもいいからと大きな目からポロリで・・
アニメの「火垂るの墓」などもとても見れない子なんです まだ早いでしょうね。
(2009.03.21 21:34:24)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
はなはな1166さんへ
こんばんは♪
トリロリスは!初めてのお花なんです蘭図鑑で何度も見て楽しみにしてます。
もちろんガスさんのブログで拝見してお願いしたんです~~(*^^)v
ユニカム小さくて可愛いんですよ♪
チビちゃんにはヒロシマまだまだでしょうね~(^_^;)。
(2009.03.21 21:40:16)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   ako さん
新学期から小五ですね。
家の孫より背が高いように見えます。(孫は3月生まれ)

実は広島は私も避けているの。(~_~)
いい大人がいけませんね。
鹿児島の知覧とか、長野県上田の美術館「無言館」とかでさえ、
観光で行って泣けてしまうのです。
小五の柔らかい心には刺激が強すぎるかもしれませんね。
(2009.03.21 21:47:51)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
akoさんへ
こんばんは♪
もう小五だなんてこの間赤ちゃんだったのに(^^ゞ
クリックして大きくして見てくれましたか?見かけは大人っぽくなったでしょ(笑)
うちは10月だから5ヶ月ぶん大きいかしら?

そうね私も知覧で泣けて妹が手を引いてくれたわ(^^ゞ
妙に考え込まれてもね・・・選択はまだ大人がしなきゃでしょうか!(^^)!

(2009.03.21 22:01:08)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   ken2220 さん
おはようございます
マキシラリア花芽だと良いですね
我が家のマキシラリア開花諦めていましたが
初めて花が咲きそうです (2009.03.22 08:38:25)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
ken2220さんへ
おはようございます♪
マキシラリア トリロリス!お花が見られそうです
嬉しいです~~ヽ(^。^)ノ
kenさんのMax!咲きそうですか~。
良かったですね 咲いて行く経過もアップされると楽しいですよ♪
(2009.03.22 09:45:24)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   あちゅ9309 さん
こんにちはー♪
マキシさん、リカステみたいな弾丸の形の花芽なんですね♪
頂いたマキシさんの目が葉芽に見えて来ました・・・まるっこく無くてサキッちょ尖ってると葉芽でしょうか?
ユニカム、お揃いで2個♪
ジュメさんの方が早く咲きそうですね~楽しみにしております♪

みくちゃんはまだカットしてもらってないときの写真ですか~?
3代で同じ美容室ってとっても珍しいですね♪
広島・・・私も原爆資料館には行った事がないです。。。
アニメの「火垂るの墓」は何度か見ましたがもう涙涙で
もう当分見れそうに無いです。
でも毎年放送されてますね・・・缶入りのドロップをスーパーで見ただけでも思い出して辛くなります。。。
私が小学生の時は刺激的な写真ではなく、白黒の絵で見たと記憶してます。
その絵から想像しただけでもかなりショックでした。
写真の展示も沢山有るでしょうから悩みますね。。。
(2009.03.22 12:57:47)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
あちゅ9309さんへ
こんにちは♪
植物もズームで撮ると面白いですね~♪
それにあちゅさんの形容が正しすぎて うふふ(^o^)丿
ユニカム!より目になる程に近寄って写しました同じ日に咲くといいね♪
みくはカット後なのよ~。
前髪を揃えて!28日のライブの時のスタイルにして貰ってました 飛んだり跳ねたりでどの程度かお試しだそうです♪
ヒロシマ!私はゴールデンウィークにフラワーフェスタのツアーで毎年行ってます資料館は初めての年に行きましたショックでしたね!その後の年は世界遺産の宮島やデパート巡りを楽しんでいます。
みくの年齢では資料館などはとても無理ですよね。
まずは慰霊碑より原爆ドームを臨んだり平和の鐘そばの蓮の花の香りを教えたりでもいいかなと思ってます!(^^)!
(2009.03.22 13:58:20)

Re:ランの花芽?新芽?(03/21)   すやらか さん
花芽か新芽か、見慣れていない品種はわからないですね~。わからないうちはそれはそれで楽しめたりしますが(^^
私も今、新芽か花芽か 花芽か根か迷うのがあります。

ヒロシマ。
偶然ですが最近広島行きました。
久しぶりに原爆ドームを見て(修理していました)、近くの古い柳の木を(こちらは初めて)見ました。この木は生き残った木で爆心地に一番近いのだそうです。柔らかな黄緑の若葉を見ながら、木が見てきたものに思いを馳せました。
まだ10歳ならば、資料館でなくてもジュメさんが言われているようなことからでいいのではないかと思います。
お話の本では古典になっていそうですが
松谷みよ子さんの『ふたりのイーダ』がお勧めです。
図書館には必ずあるからもうお読みになっているかもしれませんね。

私のいる地方では(今は分かりませんが)小学校の修学旅行は長崎でした。平和祈念像、そして原爆資料館。
行く前にかなりの時間を使って予習した覚えがあります。6年生でした。
恒例だったし行くのがいいのかどうか考えたことはありませんでしたが、こちらを読んで、当時悩んだお母さん方がいらっしゃったのではないかなと初めて思いました。

今朝メール送っています(^^ (2009.03.23 19:22:39)

Re[1]:ランの花芽?新芽?(03/21)   ジュメ0329 さん
すやらかさんへ
こんばんは♪
花芽かしら新芽かしらとドキドキしてる時って頭の中は花だもん!と思ってるんです。
今回デンドロ リンギフォルメはどうも×らしくて((+_+))

ヒロシマ!
>松谷みよ子さんの『ふたりのイーダ』がお勧めです。
さっそく明日はうちへ来る日なので確かめてみますね ありがとう。
>小学校の修学旅行は長崎でした
そうなんですか今の様に学校の行事に対して物申す親は多くはなかったですしね!
私なんぞは別府に行き温泉と高崎山でお猿さんと面会でしたよ~(^^ゞ
psメール見ました色々とどうも。。☆☆了解です♪
(2009.03.23 20:11:10)


© Rakuten Group, Inc.