1454166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のゆるやかな日々

私のゆるやかな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.04.21
XML
カテゴリ:庭の花

白雪芥子が咲きはじめました。

朝日だけが当たる場所でひっそり咲く白い花です四つ葉

            白雪芥子(しらゆきげし)

                     snow poppy 白雪芥子

                  耐寒性多年草  けし科 エオメコン属

                白雪げし花

                    4弁の白花はあっさりと美しい

                 黄色のシベの集まりとのバランスも良い

 

                白雪芥子のハート葉

                    ハート型の緑葉が株元を覆います

写真を撮るため陽当たりの良い場所へ移動してパチリ...鉢植えはこんな時に便利です。

                    

クレマチス

    クレマチス モンタナ   クレマチス モンタナ

    クレマチス モンタナルーベンス

旧枝咲き...前年伸びた蔓に花芽がくるって事ですか~昨年鉢植えを求め朝顔の支柱に巻いた部分を残し邪魔な部分?は切り取ってしまいそのまま放置...春ですね新葉に花芽を見つけていい子やね~と即、日当たりへ持ち出すとツボミが膨らみ可愛い事♪

    クレマチス花芽(紫花)   クレマチス4・21(紫花)

昨年sirokurousagiさんに戴いた紫色のクレマチスです これも巻いた蔓をそのままにしてたのですが下から15cmで折れてしまい仕方なく切ったのですが株元から新芽がグングン伸びて花芽らしきも出て来ました。 sirokurousagiさん~今年もお花に会えそうです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.21 17:19:39
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.