448478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小春☆日和

小春☆日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 はる☆@ Re[3]:謹賀新年(01/01) 安比の山人いちごーさん あけましておめで…
 安比の山人いちごー@ Re:謹賀新年(01/01) あけましておめでとうございます! タンチ…
 はる☆SSS@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) agastia-no-haさん お久しぶりです! 今年…
 agastia-no-ha@ あけましておめでとうございます 一面の銀世界で羽を広げるタンチョウはさ…
 はる☆@ Re[1]:激パウin夏油!(12/17) ドジボさん 今頃コメントに気付く私を許し…

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December 26, 2007
XML
カテゴリ:スピッツ

さざなみOTR in仙台 1日目 続きます。

 

 

続きだけどお断り。バッチリネタバレです!

もう一つお断り。MCは,うろ覚えの部分もあり,正確じゃありません。
雰囲気で読んでください♪ 

 

 

 

 

 

「スパイダー」で盛り上がった後は,これがなければ,ライブに来た気がしない!

「8823」です♪

このサンプラザで,スピッツのファンになる前に,初めてライブを聴いたとき,一番印象に残ったのが,この8823。

当然,知らない曲だったんだけど,大好きになり,アルバムをレンタルして曲を探し,やっと見つけたのです。
もちろんその時は,「ハヤブサ」だなんて,読めませんでしたけどね(笑)
そして,この曲が,毎度演奏されるなんて知らなかったから,その夏に行った,ロックロックで再び聴けたときは,すごい感動でしたね~。

今では,イントロが鳴った瞬間に,跳びはねてますけどね♪

そして,リーダーも激しく暴れまくり!!

会場は最高潮!「俺のすべて」でさらにヒートアップ!!

俺のすべては,ゴースカで,仙台1位になった曲ですからね~。盛り上がるはずですよ。
あの長~い後奏は,罪ですね☆

ここまで盛り上げておいて,その次はしっとりと「砂漠の花」です。

またまた,マサムネさんの力強い歌声にノックアウトです♪
砂漠の花では,クージーのピアノ音のキーボードが好きなんです。
特に,ユニゾンで8分音符を刻むところ。
すごいステキです♪

そして,ラストは「漣」

やはり,ツアーテーマでもある曲でシメですね。
これもまたまた,クージーに感動!!だって,フルート持ってるんだもの!!
マサムネさんにハモったと思ったら,フルートを吹いて…って,すごく忙しそうだけど,とってもかっこよかったです~♪
バックの映像が,海や山を越えているようなイメージで流れていました。

「君に~会う~のよ~♪」
これ,ほんと胸キュンですよね!!
そして,ファルセット。は~。もう,感動しすぎです!!

 

メンバーが引っ込んで,思わず,「は~っ」と大きなため息をついてしまいました。
ここまで,息をすることを忘れてしまっていたような感じでした。
いや,実際はしてましたけど(笑)

アンコールの手拍子が始まり,私たちも一緒に手を叩いていたのですが,一つ,思い残したことがありました。
今日は,マサムネさんが40歳になって,初めてのライブなわけですよ。
まだ,みんなでお誕生日おめでとうって言っていない!!
一昨日の秋田では,8823号さん情報で,紙が回ってきて,アンコールの時にみんなで歌ったってことだったので,誰か歌わないかな~なんて思っていました。←自分からは歌えない(笑)

そしたら,私たちの右側あたりにいた方達が,HAPPY BIETHDAY TO YOU~♪って,歌い始めたんです。手拍子に合わせて。
それが,ちょっとずつ広がっていたので,私も一緒に大きめの声で歌いました。
もう,一生懸命,何回も何回も歌いました。
でもこれって,みんなに広がっているのかな~…。ここだけかな~。
自分も歌っているから,どの程度みんなが歌っているのか,確認できないんですよ。
でも,手拍子はずれていないから,みんな歌っているのかな~。なんて思いながら,ず~っと歌いました。

どのくらい歌ったでしょうか。
再びメンバー登場!!

その瞬間,客席からは歓声が上がり,歌なんてすっかりかき消されちゃいました。

当の私も,出てきたマサムネさんが,チャコールのTシャツを着ていたことに興奮してしまい,すっかり,きゃ~って言っていましたf(^_^;)

マサムネさんから,特に反応もなかったので,届いてなかったのかな~と思います。
ザンネン…(;_;)

アンコールの1曲目は,「魔法のコトバ」
さざなみCDの曲の中では,1番ライブで聴いた回数が多い曲です。

ここで,恒例の「ゆかいな仲間たち」の紹介(笑)

最初は,リーダータムタム。
リーダーは,秋田の後,一旦東京へ戻って,今日仙台に来たそうな。
この,仙台サンプラザは,「宇宙一大好きな会場です!」と!!
あまったれ前半のときは,確か,「ベスト3に入るほど好きな会場」と言っていたような気がするのですが,いきなり宇宙一に昇格です!!
その後すぐ,「宇宙でやったことないけどね」(笑)
ロックロックもやっているから,仙台は少し思い入れが違うって言っていました。
そしたらマサムネさん,「どこも大事なんだけどね。青森も秋田もね。でも,仙台はちょっと違うんだよね。」って。
リーダーも,「ここだけの話だけど,仙台は特別です!」って♪
ずっと,武道館ではやらないって言ってきたけど,ここが俺らにとっての武道館だって言ってくれました♪

続いては,クージー。
リーダーの「ここだけの話」っていうのを受けて,「今年も,様々な流行語が生まれましたが,来年はこれを流行らせたいと思います。」といって,両手の人差し指で×を作って,口の前に持ってきました。秘密とか,口には出せないときに,「ミッフィー」って言うんだって♪
そのポーズで,「ここだけのミッフィー」って。
すごい可愛い♪
ネットのオネェサイトで流行っているようなことを言ってました。

お次は,崎ちゃん。
恒例の,おじぎしてシンバルに頭をぶつけるボケを見せてくれました♪
崎ちゃんは,昨日,仙台を散歩したそうで,さくらのっていう百貨店に行ったんだそうです。
ここで,マサムネさんが,元の○○○ね,って言ったんだけど,さくらのが元々なんていうところだったのか知らないので,何とも言えなかったです。さくらのの直前は,ビブレっていう百貨店だったんだけど。お話の内容からは,マサムネさん達が,昔お世話になった,ライブハウスみたいな雰囲気でした。
で,さくらので何を買ったのかというと,スノーボードウェアなんだそうです。
マサムネさんが,「ええ!?ツアー終わるまでは,ケガしないようにね…」って心配していました。でも,崎ちゃん曰く,「ファミリーゲレンデで雪遊び」用のウェアなんだそうです(笑)
ウェアは荷物になるので,さくらので買う前に,一度ヨドバシカメラに行って,またさくらのに戻って,ウェアを買ったのだそうです。すごい歩くな~って思いました。
いろいろ種類があって,地味なのにするか派手なのにするか悩んだんだけど,結局地味なのにしたってところが,崎ちゃんらしいです。
さらに,駅構内にある,楽天ショップにも行ってきたそうです(笑)マーくんグッズは買わなかったそうですが。

そして,テッチャン。
青森,秋田から来たから,仙台が暖かくて,半袖で歩こうと思ったそうです。
ほんとに半袖で歩いたのかは分からないけど,マツキヨに行って,洗い流さなくてもいいトリートメントを買ったのだとか(笑)いい香りがするそうです。
マサムネさんが,「ここ,客席と近いからね。俺もアイライン入れておくんだった。」みたいなこと言ってて,テッチャンが,「俺なんか,いつも寝てるみたいだってい言われるよ。崎ちゃんなんて,寝てても起きてるみたいだって言われるよ。」と言ったんですよ。
でも,私にはその意味が分からなくて,???って考えていたら,「まぶたの上に目をかいてる」ってツッコミが。
そ~いうことか!!って,後から爆笑しちゃいました。

最後に,マサムネさん。
20周年を迎えたスピッツだけど,これから30年も40年も続いていくって,力強いお言葉を頂戴しました!

そんな,ゆかいな仲間達の紹介のあとは,ほんとにラストの曲。
「みそか」でした。

タイトルのとおり,最後なんだ~って感じました。

 

ゆかいな仲間達の紹介の時,るな★さんが,持ってきた小型の双眼鏡を貸してくれました。 
はる☆が持っているような,安物のオペラグラスなんかじゃなくて,ちゃんと,両目ともピント合わせられるやつです。
のぞいてみると…,何も見えない?ピント合わせようとしても,何も見えてこないんです。慌てて,視界を動かしてみたらびっくり!!
視野の○の大きさに,ドーンと,マサムネさんの顔が入ってきたのです!!
あまりのドアップに思わず頭が真っ白(゜▽゜)
手が震えて,じっくりは見られませんでしたが,すごかったです~♪

私たちの席は,2階席だから,マサムネさんを斜め上から見下ろす感じです。
そして,通常,ライブハウスの1階なんかでは見えない物が見えます。
その一つが,崎ちゃんのマイク係さんでした☆
ちゃんと仕事してましたよ(笑)

 

いくつか,どこで言ったかわからないMCがあります。

マサムネさんが,最近見た夢の話をしました。
高校2年生から3年生に上がるときに,先生から,「あなた,このままじゃ危ないわよ」って言われる夢を見て,すごく怖かった,と。
なんで,そんなに怖かったかというと,実際に言われたことだったから。
そして,今でも3年に1遍くらい見るんだよね,と(笑)
で,高校時代の思い出,崎ちゃんはどう?って,いきなり振りました。
崎ちゃんも,こういうふうに振られるとは思わなかったって(笑)
「結構オイタしていた崎ちゃん」ってマサムネさんに言われていました。
当時,バンドをしていた崎ちゃんは,「あなた,いつやめるの?」って言われたって。
バンドを?学校を?ってメンバーがつっこみ入れていたような気がします。
酒飲んで,結構危なかったらしいことを暴露して,言わない方がよかったんじゃない?ってマサムネさんに言われていました。
でも,高校も,専門学校も,ちゃんと卒業したもんね!とテッチャンに念押し。

昨年,マサムネさんがみちのく一人旅したときの話も出ました。
これは,以前ロックロックでも聞いたことがあったんですが,ホークス対イーグルスの試合を見に,一人でフルスタに行ったんだけど,雨で中止。
で,球場の周りを一通り見て,戻るときに通りかかったサンプラザの話になりました。
いつもは裏口から出入りするから,表を見たことがなくて,「表って結構立派なんだな」って。すかさずテッチャンが,「中も立派だけどね~」と。
それから,フルスタが,Kスタに名前が変わったというネタも出ました。

最初の方だと思うのですが,UFOの話題が出たんですよ。
このサンプラザが,宇宙船って言われているのかは分かりませんが,そう表現していて,宇宙船から,「UFOね」って,テッチャンがツッコミ入れたんだけど,客席の反応はイマイチ。私もよくわからなかったんですが,帰ってきてから分かりました。
国会のUFO討議のことだったんですね~。まさか,国会でそんなくだらない論議が行われているとは思わず,反応できなくてごめんなさい,テッチャン!

あと,リーダーが,今日街を歩いていて,Zepp仙台の場所を通りかかったことを話しました。そしたら,今日はZEPPでチャットモンチーのライブがあるってことを知って,行きたくなったって言ってました(笑)
だめだよ~!!って言っちゃいました。
でも,実ははる☆も,チャットモンチーのライブに行きたいと思っていたんです。ロックロックで見てから,好きになったので♪スピッツと重ならなければ,行っていたんですけどね~。
マサムネさんが,「最近若いバンド好きだもんね,この前もバンプのCD買ったよね」って。
バンプは,友達にライブ誘われてます♪←まだ発売になっていないのですが。

なんか,はちゃめちゃなレポになったかもしれませんが,お読みくださってありがとうございました♪

次回は,23日のライブの様子です。曲はあまり変わらないので,MC中心にお届けしたいと思います~。気長に待っていてくださいね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2007 07:18:07 PM
コメント(8) | コメントを書く
[スピッツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 わたしも幸せな気分に・・・・   8823号 さん
いいなーいいないいな~~~☆☆
スピッツのライブ行くと、ほんとものすごい気持ちになりますよね!なんというか、嬉しいのはもちろんα波出まくりというか・・(^^)

はる☆さんのレポのおかげで、ますます記憶がよみがえってきましたよ~ そうそう、漣のとき、クージーフルート吹いてたわ~!かっこよかったし、あのバックの山とか川が流れて行く映像もよかったですよね!ほんとスピッツはライブの照明がものすごいキレイなのよね・・(*^^*)

ハッピーバースデーは少しずつ広がっていく感じがすごくいいですよね!全体には広がらなくても正宗さんに聞こえてたらいいですね!!しっかしとてもじゃないけど40才には見えませんよね・・・かっこいい・・・・
仙台だけ思い入れが違うって、すごい嬉しい言葉ですね!しかも彼らは嘘とかお世辞とかいわなそうな人だからよけいに嬉しいですね(*^^*)いいないいな、秋田ではいつも食べ物の話をしています・・たむたむ前回と同じことしゃべってたし・・(><)宇宙一っていいなぁ!
一番最後の曲が終わってメンバーが帰るときって、あまりにあっけなくて、なんかまだまだライブは続くような感覚になりますよね。2時間ってほんとあっという間・・
双眼鏡でドドドアップの正宗さんは強烈ですな。。いいなぁいいなぁわたしも双眼鏡もっていったけどなんとなくピントが合わなくてちょびっと残念!
あーまたすぐにでもライブに行きたいなぁ!
(December 26, 2007 09:48:51 PM)

 Re:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   うめぼしがキラリ☆ さん
はる☆さんのレポは詳しく教えてくれるからそこに行った様な感じがする…。
MCが苦手(?)なスピッツだからこそ、
クスリと笑える話がいいですね~♪
「8823」、私もだ~い好き!
2日目のレポも楽しみだな。 (December 26, 2007 11:21:26 PM)

 Re:わたしも幸せな気分に・・・・(12/26)   はる☆SSS さん
8823号さん
そういえば,レポに入ってないけど,最初の方で,マサムネさんが「これで全員40歳になって…」みたいなこと言ったんですよ。そこで,お誕生日おめでとう!って流れにならなかったのが残念!
すごく,さらっといってしまったので。

崎ちゃんの日記にも,東北は食べ物がおいしかったって書いてあったけど,それはきっと,秋田のことだったんだね~♪
タムタムは,きっと前回と同じように,秋田を愛しているのよ(笑)

ほんと,またすぐに,ライブに行きたいね!
次は…,夏までお預けかな…。
(December 26, 2007 11:32:49 PM)

 Re[1]:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   はる☆SSS さん
うめぼしがキラリ☆さん
ありがとうございます~。
なんというか,書きすぎなんですよね。だから,アップも遅くなるのです(笑)

MCは,スピッツはこんな感じ!って分かっているからかもしれませんが,初めて聞いたときより,うまくなったように感じます(笑)たった2年半前なのに。私のノリが,ゆる~い感じになっているんですね☆
(December 26, 2007 11:35:25 PM)

 Re:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   MarI さん
読めば読むほど行きたくなる~!!笑
でも詳しく書いてあるので自分が行った気分になれて楽しいです^^
その場にいたら大興奮だろうなぁ♪
もしもいけなくても絶対にDVDはゲットしたいです!!

そうそう、「旅の途中」ですが、なんかもったいなくってなかなか最後まで読めませんw
ちょこっとずつ読み進めていますw (December 27, 2007 02:14:37 AM)

 Re[1]:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   はる☆SSS さん
MarIさん
そう言ってもらえると,書いた甲斐があるというものです。ありがとうございました♪

DVDは出るのかなぁ…。前回のあまったれのときのは,出てないですよね。
今回は20周年だから,出してほしいですね~♪

旅の途中は,ゴールしました(笑)次は,オフィシャルデータブックです♪
(December 27, 2007 07:03:59 PM)

 Re:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   おさぼ66 さん
はるさん、はるさん。
毎日バタバタしていてまださら~っとしか読ませていただいてないの。(全部読み切れていないのTT)
またじっくり読みに来るから~。感想書くから~。
詳しいレポ、ありがとうね~~。
(December 27, 2007 10:43:16 PM)

 Re[1]:さざなみOTRネタバレレポ☆その2(12/26)   はる☆SSS さん
おさぼ66さん
長くてごめんなさ~い(>_<)
この,年末の忙しいときに,すみませんねぇ。
でも,今日は私もレポ一休みにしますので!
(December 27, 2007 10:46:21 PM)

Favorite Blog

ダービー・目黒記念… hiroyukixhpさん

夏でもスキーを想う ドジボさん
プチ刺激探し隊! プチ刺激探し隊さん
8823号も飛べるはず! 8823号さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.