448856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小春☆日和

小春☆日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 はる☆@ Re[3]:謹賀新年(01/01) 安比の山人いちごーさん あけましておめで…
 安比の山人いちごー@ Re:謹賀新年(01/01) あけましておめでとうございます! タンチ…
 はる☆SSS@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) agastia-no-haさん お久しぶりです! 今年…
 agastia-no-ha@ あけましておめでとうございます 一面の銀世界で羽を広げるタンチョウはさ…
 はる☆@ Re[1]:激パウin夏油!(12/17) ドジボさん 今頃コメントに気付く私を許し…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
February 2, 2014
XML
カテゴリ:スキー

土曜日は,Asahi自然観スノーパークに行ってきました。
山形県朝日町の,小さなスキー場です。

ここの存在は,昨年初めて知ったのですが,東北では数少ない,ハーフパイプのあるスキー場なのです!
さらに,行ってみようと思った理由は,なんと!
レディースデーが土曜日!!だいたい平日に設定されていますよね。
しかも,500円!!!
一日券は通常3200円です。

なんとも気になる存在だったわけですが,ようやく行くことができました。

0201朝日01.jpg

土曜日は,今シーズン初の快晴♪
朝こそは空気が冷たかったですが,次第に気温は上昇していきました。

0201朝日02.jpg

朝イチは,さらさらの脛パウを味わうことができました☆
メタボ板の本領発揮で,少し重くなり出しても,操作性が安定していました。 

0201朝日03.jpg

ビシッと整備されたカービングバーンも気持ちよく,しかも人も少ないので,今シーズン初,思いっきりぶっとばしました(笑)

ここのスキー場は,結構アバウトっぽくて,どこでも自己責任のような感じです。

0201朝日04.jpg

最初こそはキレイに積もっていた斜面も,昼前にはどこも食い荒らされ,林間に続くシュプールを,どこにつながっているのかなぁ…と見やっていました。

0201朝日05.jpg

コース脇にもたっぷり未整備が残されていたので,初めのうちはそこが中心でした。

さて,気になるハーフパイプですが,整備が始まったのは9時頃。

0201朝日06.jpg

かなり時間がかかるようです。
少しずつ少しずつ,サイドの壁を整えていました。

0201朝日07.jpg

オープンのアナウンスがあったのは,11時過ぎでした。

早速行ってみるも…

0201朝日08.jpg

人は多くて5人待ちぐらい。
みんなボーダーさんで,スキーヤーは,ビッグなハの字のイケイケ小学生のみ(笑)

ボーダーさんの動きを参考にして,初のドロップイン!

ん~,どう滑って良いのかよく分からない~(>_<)
まぁ,さいしょっからリップを越えられるとは思っちゃいないけど,越えそうになってもなんとなくビビッてセーブしちゃうんですよね。
一瞬壁から板が離れたのが一回,あとは,リップ手前でターンしただけでした。
片足だけリップ上に出ても,もう片足で壁にしがみついているような状態もありました。
意外にスピード出るもんですね。

途中でメタボ板からパーク板に替えたら,とっても軽くて操作しやすい♪
しかし,こちらの板,まったくお手入れしていなかったため,滑りの悪いこと悪いこと…。
お昼過ぎて,シャーベット状になってきたゲレンデでは,ものすごくブレーキがかかります。
買ったばかりでちゃんとチューンナップされている板に慣れたことで,お手入れされていない板の滑りの悪さに気付いた感じですねf(^_^;) 

ハーフパイプは,全然うまくいきませんでしたが,またやってみたいな~と思いました♪
やっぱりまた土曜日に行くしかないですね!!

帰りは,気になった看板,「りんご温泉」に行ってきました。

0201りんご温泉01.jpg

かわいい名前なのでタオルを買ったら,濡れタオルを入れるようにって,ビニール袋を頂きました! 

0201りんご温泉02.jpg

袋自体はお土産用のものですが,タオルを買ってこういう袋をもらったことが今まで無かったので,かなり感激したんですが,普通ですか?
まぁ,いつでもタオルを買うわけでもありませんが…。

浴槽には,りんごがぷかぷか浮いていました。
ナトリウム強塩泉のしょっぱいお風呂だったので,りんごが塩水に浮いた感じですかね。

Asahi自然観スノーパーク,かなり,ポイントの高いところでした♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2014 10:51:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

根本山 New! x-piperさん

16日の日記 hiroyukixhpさん

夏でもスキーを想う ドジボさん
プチ刺激探し隊! プチ刺激探し隊さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.