448855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小春☆日和

小春☆日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Comments

 はる☆@ Re[3]:謹賀新年(01/01) 安比の山人いちごーさん あけましておめで…
 安比の山人いちごー@ Re:謹賀新年(01/01) あけましておめでとうございます! タンチ…
 はる☆SSS@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) agastia-no-haさん お久しぶりです! 今年…
 agastia-no-ha@ あけましておめでとうございます 一面の銀世界で羽を広げるタンチョウはさ…
 はる☆@ Re[1]:激パウin夏油!(12/17) ドジボさん 今頃コメントに気付く私を許し…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
April 6, 2014
XML
カテゴリ:スキー

今シーズン,Asahi自然観に通うようになってしまったため,前売りリフト券を買った夏油は2月に1回だけと,ご無沙汰してしまっていました。

まぁでも,夏油はシーズンが長いですから…ね。

年度末年度初めでバタバタしていたので,今週は息抜きに意地でも滑ってやる!!
と,気合い入れて夏油に向かいました。

予報は雨マークあり。
前日は大雨でスキー場クローズ状態だったので,ベシャベシャは覚悟。
ザラメだったらいいいなぁ…ぐらいの気持ちでした。

しかし,下界にいるうちからガンガン降ってくる雪の粒。
スキー場が近付くに連れ,除雪さえされていない10センチほどの積雪の道路を走ることになります。
でも,二駆だって気にしな~い!!
道路に積もった雪はベシャベシャしていますが,テンション上がってきます♪
後ろの車さん,スタックしたらごめんね~ぐらいの気持ちで,轍を踏んでいきます。

 

駐車場に着くと,かなりの吹雪で視界不良。
当然のことながら…「ゴンドラは運休させて頂きます。」
しか~し!
脛まで埋もれるぐらいの新雪!!
ワクワク期待が高まります。
ペアリフトの方もゲレンデ整備が間に合わず?
営業開始時刻を過ぎてもしばらく待たされました。

第1ペアのみの運転なので,滑る場所は限られてしまいます。
でもこれ,2月に来た時も同じような感じでした。
私,今シーズンは夏油のゴンドラに乗れてない!(>_<)!

雪質はちょっと重めだけど,でも,しっとりしていてちょうど良い!!
特に今シーズン買ったファット板は,全然重さを感じさせません。
嬉しい誤算のパウダーを堪能しました♪
ちょっと頑張っているはる☆に,冬将軍殿からのご褒美なのね♪
風は強くて寒かったけど,雪はモサモサ降り続けていたけど,スキー場だもの,これはこれで楽しめます。

午後には,雲が切れて青空も見えました。

0405夏油.jpg

ただ,午後になって気温が下がり,ゲレンデも固くなってきました。
パークの方も,整備が微妙で,特に着地点荒れ放題なのに固いから,たまに飛んでみたけどおもしろくないのでやめました。
パーク用の板に履き替える気もなかったですし。
珍しく,緩斜面をかっ飛ばすことが多い今回の滑走でした。

 

夏油スタッフの知り合いと話し,今シーズンから経営者が変わってうんたらかんたら…という話をしてきました。
どこも,経営は大変でしょうからねぇ…。
でも,スキー場がなくなってしまったら,はる☆は生きる楽しみを失うことになります。
なんとか,頑張って欲しいですねぇ…(>人<)

 

帰りは,いつもの入畑温泉へ。
スキー場の入浴施設,今シーズンはポンプの故障で(それだけか?とか思ったり…)温泉じゃないんです。
入浴料300円だったんだけど,4月から350円に値上がりですΣ(゜o゜)
ま,仕方ないですね。
まったりと,雪の残る渓谷を眺めながら温まってきました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2014 04:46:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[スキー] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

根本山 New! x-piperさん

16日の日記 hiroyukixhpさん

夏でもスキーを想う ドジボさん
プチ刺激探し隊! プチ刺激探し隊さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.