【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

英文会計用語集


会計基本概念


資産勘定


負債勘定


資本勘定


収益、費用


財務、税務関係


その他


自分の意見を主張する表現


自分の考えを説明する表現


相手の意見に対応する表現


書き言葉の表現


英語論文の表現


書く技術


 


便利な表現


交渉の英語


主張/提案


質問/回答


同意/反対


逃げる/謝る


非常事態に対応


いろいろな作戦


転職の英語


Presentation


learning


French


French 2


Spanish


Spanish 2


Korean


Korean 2


Financial Accounting & Reporting 


Assets


Regulation


Business Environment & Concepts 


Auditing & Attestation


Audit Standards


Planning


Internal control


英語の名言集


A movie star


American 


.


English


 


Scottish


Greek


German


French


Indian


Italian


Spanish


Cuban


Belgian


Chinese


Russian


Israeli


Algerian


Danish


Dutch


Canadian


Lebanese


Tunisian


和製英語


.


雑学のページ


数、数式の英語


いろいろな略語1


いろいろな略語2


ITの英語


PCの英語


Internetの英語


接頭、接尾辞


GRAMMAR 


冠詞、動詞


名詞、代名詞


形容詞、副詞


接続詞、前置詞


仮定法、助動詞


時制、関係詞


その他


海外旅行歴(一覧)


タイ


シンガポール


ハワイ


オーストラリア


ニュージーランド


イングランド


ウェールズ


アメリカ


台湾


フランス


スペイン


ポルトガル


スイス


イタリア


バチカン市国


オーストリア


ドイツ


オランダ


ベルギー


ルクセンブルグ


スコットランド


香港


カナダ


インドネシア


韓国


マレーシア


サイパン


グアム


豪.ホームステイ


英.ホームステイ


英.ホームステイ2


米.ホームステイ


お気に入りのMOVIE


優☆☆☆☆☆


良☆☆☆☆


でたらめな邦題


.


お気に入りのALBUM


~70s


80s


90s ~


外国もどき


.


Football / Soccer 


一番好きな選手


Affiliate


CD


FOOD


Fashion


Interior goods


DVD


DRINK


memo


February 1, 2004
XML
テーマ:趣味の英語(404)
カテゴリ:海外体験記
★have no intention of ~ing
~するつもりはない。

同じ意味で”do not intend to ~”という表現もあります。
例文
I have no intention of ignoring your advice.

★in practice
実際には

「in+抽象名詞」の形式で副詞的に文全体を修飾する方法はよく使われます。
例文
In practice,starting a new business is much more difficult than the stories in the media make it seem.

★in principle
原則として、原理的には

例文
The company maintains the position that in principle,it has no intention of laying off employees.

____________________________________________________
今日の暗記表現

☆I’m on the homestretch.
最終追い込み段階に入った

homestretchは陸上競技で走るトラックの最後の直線コースです。
「ホームストレッチにいる」ことを比喩的に「目標達成間近」「最終段階に入った」の意味に使います。

☆I feel refreshed.
スカッとした気分です

「スカッとした」→” refreshed”
今回の文は直訳で「私はリフレッシュを感じる」と考えると訳しやすくなります。

☆I’m in the red this month.
今月は赤字だよ
______________________________________________________
今日の名言

★Courage and perseverance have a magical talisman,before which difficulties disappear and obstacles vanish into air. (John Quincy Adams)
勇気と忍耐は、魔法のおまじないだ。それらがあれば、困難は消え、障害物は宙に消える。

「今の世の中、そんなに甘くないと思うのですが・・・(苦笑)。でも困難から逃げない姿勢をもつことは大切ですね。上を向いて歩くのと下を向いて歩くのでは見える景色が違います。」

________________________________________
今日の雑学(和製英語編)

☆カプセルホテル(和製英語)→tube hotel, capsule house, sleeping module(ホントの英語)
☆キャッチホン(和製英語)→catch-calling telephone(ホントの英語)
☆ゲームソフト(和製英語)→software game(ホントの英語)

______________________________________________________

「シンガポール」

シンガポールは「ガーデンシティ」、「クリーン&グリーンシティ」、「アジアの縮図」と呼ばれ、
東南アジアで最も近代的で成功を遂げた躍動感あふれる美しい国(都市)である。

タイ航空でバンコクからシンガポールのチャンギ空港に到着すると、
今度は中国系シンガポール人の美女ガイドさんが出迎えてくれた。
今回もウチの家族だけの専用ガイドである。
まさにバブル時代だ(苦笑)
そしてシンガポールでの宿泊先はRaffles The Plaza。
http://www.singapore-hotels-travel.com/singapore_hotels/westin_plaza.htm

シンガポールの第一印象は「小綺麗な街」だということ。
有名な話だが、道にゴミを捨てたり、唾を吐いたりしたら罰金刑である。
そして、シンガポールは、中国人、マレー人、インドなど多彩なアジア系人種のるつぼであり、
いろいろな衣装、言葉が飛び交っている。
しかし、タイとは違って、小さな子どもの物売りがいない分だけ気が楽だった。

それにしても買物に興味がない人間にとっては見どころが少ない街だ。
ツアーで回ったところは、植物園内ラン園、オーチャードロード、サルタンモスク、アラブストリートなど・・・。
パタヤで刺激的体験をした後だったので、あまり気分が盛り上がらなかった。
タイの場合と同様に事前に学習していなかったので、ほとんど記憶に残っていない。
今回もただカイドの後をついていって写真を撮るだけだった。(今は後悔しているが・・・)
シンガポール
自由行動で行ったセントーサ島は、ガイドブックに「主な観光スポット」と紹介されているが、
まさにシンガポール人が『「一生に一度行けば十分」と言う』程度の場所だった(苦笑)。
「入場料は高い、食事はまずい」
ガイドブックは、シンガポールの見どころが少ないので仕方なく紹介していると思ってしまった(苦笑)。

シンガポールでよかったのは食事である。
辛いタイ料理は全然ダメだった分、中華料理を食べまくった♪
屋台も行ったし・・・
うーん、記憶にあるのは屋台ことばかりだ・・・(笑)
今、惜しまれるのは、当時、酒が飲めなかったことである。
(暑いところで飲むビールは最高なのに・・・)

余談だが、イギリスで知り合った元スッチーの友人が結婚してシンガポールに住んでいる。
彼女はかなり英語が堪能だがシングリッシュ(シンガポール英語)が全然理解できないと言う。
例えば「カッパ」。なんと"CAR PARK"のことだそうだ(笑)
そういう僕も中国訛り英語は苦手。韓国訛りの英語は平気なのに・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2004 08:36:19 AM
コメント(4) | コメントを書く
[海外体験記] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.