【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

英文会計用語集


会計基本概念


資産勘定


負債勘定


資本勘定


収益、費用


財務、税務関係


その他


自分の意見を主張する表現


自分の考えを説明する表現


相手の意見に対応する表現


書き言葉の表現


英語論文の表現


書く技術


 


便利な表現


交渉の英語


主張/提案


質問/回答


同意/反対


逃げる/謝る


非常事態に対応


いろいろな作戦


転職の英語


Presentation


learning


French


French 2


Spanish


Spanish 2


Korean


Korean 2


Financial Accounting & Reporting 


Assets


Regulation


Business Environment & Concepts 


Auditing & Attestation


Audit Standards


Planning


Internal control


英語の名言集


A movie star


American 


.


English


 


Scottish


Greek


German


French


Indian


Italian


Spanish


Cuban


Belgian


Chinese


Russian


Israeli


Algerian


Danish


Dutch


Canadian


Lebanese


Tunisian


和製英語


.


雑学のページ


数、数式の英語


いろいろな略語1


いろいろな略語2


ITの英語


PCの英語


Internetの英語


接頭、接尾辞


GRAMMAR 


冠詞、動詞


名詞、代名詞


形容詞、副詞


接続詞、前置詞


仮定法、助動詞


時制、関係詞


その他


海外旅行歴(一覧)


タイ


シンガポール


ハワイ


オーストラリア


ニュージーランド


イングランド


ウェールズ


アメリカ


台湾


フランス


スペイン


ポルトガル


スイス


イタリア


バチカン市国


オーストリア


ドイツ


オランダ


ベルギー


ルクセンブルグ


スコットランド


香港


カナダ


インドネシア


韓国


マレーシア


サイパン


グアム


豪.ホームステイ


英.ホームステイ


英.ホームステイ2


米.ホームステイ


お気に入りのMOVIE


優☆☆☆☆☆


良☆☆☆☆


でたらめな邦題


.


お気に入りのALBUM


~70s


80s


90s ~


外国もどき


.


Football / Soccer 


一番好きな選手


Affiliate


CD


FOOD


Fashion


Interior goods


DVD


DRINK


memo


August 9, 2004
XML
テーマ:趣味の英語(404)
<人>is familiar with ~
<人>は~に精通している。

例文
MBA students need to be familiar with many theories to do well in the program.

~is familiar with <人>
~は<人>と親しい

例文
I am familiar with Mr. Tanaka.

_______________________
今日の暗記表現

☆Who did you fly with?
どこの航空会社だったの?

どこの航空会社を利用したか尋ねるときの決まり文句です。

☆Don't asleep while driving.
運転中、居眠りするなよ。

「運転中」は、“When you are driving”とも言えます。

________________________________
今日の名言

★Wise men learn more from fools than fools from wise men. (Marcus Porcius Cato)
愚者が賢者から学ぶより多くのことを、賢者は愚者から学ぶ。

「共和制ローマ時代の政治家の言葉です。今回のサッカーアジアカップの現地人サポーターの言動を見て、しっかり学びましょう。。。」

____________________________________
今日の雑学 (略語)

☆ARAMCO (アラビア・アメリカ石油会社)→Arabian-American Oil Company
☆ARF(アセアン地域フォーラム)→ASEAN Regional Forum
☆ARF(広告調査財団)→Advertising Research Foundation
☆ARF(急性腎不全)→acute renal failure
☆ARF(急性呼吸不全)→acute respiratory failure
☆ARS(先進型記録システム)→Advanced Record System
☆ARS(農業研究部)→Agricultural Research Service
☆ARS(米国ラジウム学会)→American Radium Society
☆ARS(原子炉敷地内貯蔵)→at reactor storage
☆ARS(自己複製配列)→autonomously replicating sequence

_____________________________________

残暑お見舞い申し上げます♪

ここのところ世間が夏休みということもあり、最近週末になると田舎から親戚の訪問が多いです。
その理由は、我家(実家)が千葉市にあるということであります。
新東京国際空港に用事があるときは、我家に泊まってから空港ヘ…。
(高速道路を車でとばして約30分。)
東京ディズニーランドに用事があるときも、我家に泊まってからTDLヘ…。
(最寄駅から舞浜駅まで約20分。)
東京観光したいときは、我家に泊まりながら連日東京ヘ…。
(最寄駅から東京駅まで約35分。)
まあ、早い話、我家は宿として機能しているのです…。

本来、週末に、この日記をまとめ書きしているわけですが、(←それって日記とは呼ばない?)
最近は親戚の相手をしているため、日記の準備ができません(苦笑)。
本当は英国ホームステイの話を書きたいのですが、まとまった時間がないのです…。
そんなわけで今回の日記はダラダラと「雑記」にします。。。

父は静岡県沼津市出身で、父方の親戚は静岡県東部に集中して住んでいます。
母は福島県郡山市出身、6人兄弟の末っ子、母以外の兄弟は郡山市に住んでいます。
そんなわけで千葉市民の僕は、近くに親戚がいない環境で育ちました…。
あまり親戚が近くに住みすぎるのも良くないみたいで、些細な対立もあるらしいです。

父方のいとこは、昭和44年~49年生まれに集中しています。
同世代ということもあり、子どものときは喧嘩もしましたが、
大学時代くらいから一緒にバイトをしたり「血の結束」が固くなってきました(笑)。
男のいとこは1名で、残りは全員女性です。
僕は「長男の長男」という直系で、お墓の所有権があるため、父方の親戚ではメジャーな存在であります(笑)。

ところが、母方の親戚にいくと、母が末っ子のため、僕は若輩もん「下っ端」扱いになります…。
でも、遠隔地にいる僕は、親戚同士のイザコザにも無縁ですし、
誰の悪口も言わない「八方美人政策」と「陰褒め」を方針にしているので、うまく付き合っています(笑)。

8/7(土)、母の長兄の長女にあたる従姉が、息子を連れて泊まりにきました。
従姉に会うのは9年振りです。
母方の最年長にあたるその従姉は、僕より15歳年上、母より9歳年下です。
僕が幼少時代には千葉で幼稚園の先生をしていて、僕も可愛がってもらっていました…(遠い目)。
ウチはスパルタ教育だったので、ゲームもお菓子も買ってもらえなかったのですが、
いつも従姉は、そんな僕ら兄弟におもちゃやお菓子を買ってくれました…。

また、旦那さんが大阪人なので、僕にとっては唯一西日本に在住している親戚でもあります。
旦那さんが転勤族なので昔は西日本を転々としていましたが、
近年、倉敷市に家を建てたため、今は旦那さんが単身赴任…。
倉敷市民…、やはり星野監督ネタは詳しいです。。。
子どもは24歳、21歳、12歳の娘、17歳の息子の4人で、
両親の教育と田舎育ちということもあり、素朴で一昔前の子どもみたいです。(もちろん黒髪)

さて、上2人の娘にとって、僕は、紙、いや神に近い存在である…はずです。
それは14年前のことでした…。
大学生になった僕は当時、従姉が住んでいた山口県萩市へ遊びに行きました…。
長女10歳、次女6歳、長男3歳…。
上2人の娘は、初めて会う大学生の僕に緊張してしまい、なかなか寄ってきません。
そこで、僕は早くも必殺技を出すことに決め、上2人の娘に言いました。
「ちょっと買い物をしたいけど、近くのスーパーまで連れていってくれる?」

そして、上2人の娘と近所のスーパーに到着すると、さらに僕は言いました…。
「1000円分、お菓子を買いたいけど、どれが美味しいかわからないから選んでくれない?」

すると、子どもたちは「今まで、スーパーでお菓子を買ったことがない」との返事。
従姉の旦那さんが「お菓子禁止令」を出していることが判明しました(驚)。
そして、1ヶ月100円だけ、お菓子を買っていいことなっていて、
いつもは駄菓子屋で10円、20円のお菓子を買っているとのことでした…。
時に1990年、世はバブル時代です。
あまりの素朴さに感動してしまった僕は言いました。
「お父さんには内緒にしてあげるから、好きなもの買っていいよ♪」

しばらくして、子どもたちが持ってきたのは100円のチョコレート2枚…。
「いつも10円チロルチョコだから、100円のチョコを食べてみたい」とのこと…。
バブル時代、アッシー、メッシー時代に、100円チョコ…(大汗)。
従姉の旦那はPCで有名なNE○勤務、高級車に乗っています。。。
別に生活が苦しいわけではありません。
子どもたちを不憫に思った僕は「1000円分だから、あと800円分買って!」と子どもたちを売り場に戻しました。
もちろん、子どもたちは歓喜♪
その後、おもちゃ売り場、本屋に行き、「好きなもん、持ってこい~!」
もちろん、子どもたちは歓喜♪
スーパーから戻るころには、僕の両腕に子どもが腕を組んできました…(笑)。

子どもって単純♪

でも、僕の行為は、僕が幼少期に従姉にしてもらったことと全く同じで、
別に特別なことをしたわけではありません。

それから5年後、僕は当時、従姉が住んでいた岡山県岡山市へ遊びに行きました…。
長女15歳、次女12歳、長男8歳、三女3歳。
上2人の娘は、僕を覚えていてくれて、また両手に「お手つないで状態」…(汗)。
相変わらず素朴な純情派でした。
そのとき僕は思いました…。

岡山市の条例はどうなっているの? もしかして僕、逮捕?(大汗)。

ロリコンの読者にはワクワクするような展開でしょうが、僕にはロリコン趣味はございません。
どちらかというと、人妻の色香の方が…(以下、自己規制)

そして今回、9年ぶりに従姉に会いました…。
ところが、娘たちはいません。
素朴な純情だった長女24歳は週末「熱狂的虎キチ」に変身、
色紙を持って選手の追っかけをしているとのこと(大汗)。
次女21歳は大学の合宿のため、欠席。
三女12歳は小学校のバスケ大会で勝ち進んでいるため、泣く泣く欠席。
長女は連休が取れないことと、三女の世話係りのため、欠席でした。

9年ぶりに会った長男17歳は、以前とは別人のようになっていました。
黒髪短髪、服装も地味で性格はおとなしく、運動タイプではなく勉強タイプ、英語好きとのことでした。
まあ、男同士が打ち解けるには、酒を飲んで、シモネタで笑いをとるのが一番です(汗)。
でも、超~真面目君で、酒は飲まないし、エロ話にも乗ってきません。
仕方がないので、差し入れに買ったウォッカ…、サッカー見ながら1人で飲んじゃいました♪
(↑高校生にウォッカを差し入れするなって?)
日本が中国に勝って優勝したのは覚えていますが、試合内容は全然覚えていません。
そのあとの「冬のソナタ」…、みんなで見たことは覚えていますが、やっぱり内容は全然覚えていません。
覚えていることは、実家から自宅に帰る途中、徒歩5分の距離の区間に吐きまくったことです(大汗)。
自宅に帰ってからも夜中ずっと吐きまくり、嫁さんがキレたことも覚えています…。
もちろん翌日の日曜日は二日酔いでした。。。

しかし、二日酔いでも寝ているわけにはいきません。
従姉とその息子を連れて、行った先は千葉ポートタワーでした…。
はっきり言って、何もありませんが、横浜にマリンタワーがあり、神戸にポートタワーがあるように、
日本三大お洒落都市のシンボルとして押さえておきました(笑)。


追記
突然ですが、前回のお馬鹿クイズの当選者発表です♪
KaさんN99さんRoさん、おめでとうございました~。


=====
タンカレー飲みたい!

タンカレー・ドライ・ジン  
タンカレー6本セット1本あたり1349円  タンカレー No.10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2004 12:21:45 PM
コメント(16) | コメントを書く
[国内旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.