185997 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元気の素

認知症とは?

痴呆の症状

ただ高齢による症状なのか? それとも認知症の症状なのか?
私の分かる範囲ですがここに書き出してみます。


□ 昼夜が逆転して、昼には寝てるが夜になると起きだす
ジュニアの場合はあまりその事に始めは気になりませんでした。
どちらかというと、寝る時間自体が全体に短くなった、そちらの方が目立ちました。
元々家の中に居るときはおとなしく、遊びは外でと教えていたせいかもしれませんが
初期の段階ではきになりませんでした。


□ 飼い主が呼びかけても無反応である
ジュニアは垂れ耳の為にかなり早くから耳が聞こえにくくなっていたようです。
始めは見た目が変わらないために、ただ我儘で無視をしているのかと
勘違いしてしまったほどです。
この辺は飼い主さんの普段の注意力にかかってくることかもしれません。
なので私は注意力不足でした、大きな反省点です。


□ 意味もなく泣き叫ぶ
これは経験された方には辛い記憶だと思います。
大体昼間ではなくて夜中に多い現象のようですが、昼にも出てきます。
大きな声で一本調子で鳴く、とも言われますがジュニアの場合は悲痛な叫び声でした。
この症状自体も日を重ねるごとに酷くなっていきます。
後半の一年に関しては起きている間はずっと叫んでいました。
ただ立たせて歩かせたり、外の空気にあたると泣き止んだりしました。
悲しいことにこれが原因で心身ともに疲れきり手放す飼い主も多いようです。
ただ現在は多少は症状が改善されそうなサプリメントが出てきています。
これは後ほど書き出したいと思っています(理由や内容)


□ いくら食べても痩せていき下痢もしない
これはどちらかというと後で知った事でした。
人間の認知症でも食に対しての症状は有名ですので気にはしてました。
ただ本当に見る見るうちにやせ細っていく姿は耐え難いものでした。
自力で食べる事が出来る間はやはり量は気にしたほうがいいと思います。


□ うつむきながら歩き続ける
これは結構分かりやすいと思います。
やたらと匂って歩いていたり、周りは全然気にしなくなります。
自律神経や交感神経などの働きがおかしくなったり、悪くなるので
起きるそうですが、体が斜めになって歩き出します。
本人はまっすぐ歩いてるつもりだとは思いますが
かなり円を描いて歩くのが目だってきます。
勿論周りに意識はないので、注意してみていないとぶつかっていきます。


□ 前進は出来るが、後退は出来ない
家の中であってもどんどん進んでいきますので
起きている間は付きっ切りで見てないととんでもない所に入っていきます。
そこに物があっても押し倒して無理に入って行きますが
後ろに下がる事が出来ませんので不満から泣き叫びます。
認知症が始まると小型犬でしたらサークルなどで動きを止める事が出来ますが
(それでも角やフェンス自体が危険なので全体に内側をカバーする事)
ジュニアは中型犬でしたので完全に寝入った時しか買い物にも行けず
身動きが取れないということが正直大変でした。
家の中に余裕があれば「エンドレスケージ」がいいかと思います。
これはお風呂マットを三枚で円形に作りその中に愛犬を入れます。
障害物がなく歩き続けれるので疲れて寝てくれるそうです。
その場合は足元はペットシーツなどでいつ粗相をしても
気持ち悪くないようにしてあげた方がいいようです。
獣医さんの方で教えられましたが、我が家ではその広さが無かった為に
見張る事しか出来ませんでした。

代表的な認知症の症状というのは多分このくらいだと思います。
素人の体験上の言葉なので間違いなどがあればお知らせください

フード11 フード33 フード22



© Rakuten Group, Inc.
X