668761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Library

My Library

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



<QLOOKアクセス解析

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

【 最近の悩ましきこ… New! すずひ hd-09さん

小学校でハープコン… 47弦の詩人さん

プレリュード とも4768さん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
ヴィラムジカ葡萄酒村 三代目天賞堂さん

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら@ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら@ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2017.05.17
XML
カテゴリ:日記
今回の定期演奏会では前半にはフランスの香がするラベル。

ラ ヴァルスとピアノ協奏曲ト長調。

ラ ヴァルスは何度聴いても素晴らしい音楽。いろんな香が入り混じっていく凄い作品だと昨日も思いました。

そしてピアノ協奏曲、ソリストはシプリアン・カツァリス。彼のピアノと戯れる!という感じの演奏は音楽もさることながら体と楽器の一体化された素晴らしいものでした。また素敵なお人柄でそういうことも全て音楽に表れていました。アンコールのフランス風即興曲にも感動してずっと聴いていたくなりました。スコダ、デームスといった世代のピアニストから次の世代のピアニストなんだな~そしてめぐり逢えて良かったと心から思いました。

そして後半にはヴォーン・ウイリアムス交響曲第5番。シプリアン・カツァリスの演奏に圧倒された後であり作曲家もちがうということもあってかがらりと変わったイギリス紳士風な音楽。
「こういうところがチューバ協奏曲とそっくりなんだ。」と教えてもらいました。チューバ協奏曲は有名ですからね。こういう音楽もたまにはいいものだと感じさせられる演奏会となりました。

素敵な春の夜、お越しくださいました皆様に心よりお礼申し上げます。


rblog-20170518082444-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.18 08:24:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X