363252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インド系IT企業で働くSEの日記

インド系IT企業で働くSEの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

rkrk

rkrk

フリーページ

お気に入りブログ

アッババジャノホイ Sheguさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
         … まさオムさん
青年海外協力隊とエ… yuji5296さん
Manachan's World-… manachan2150さん
2006年06月12日
XML
今日は皇太子殿下とのご接見の日である。

二本松から東京まで、バスで日帰りの旅である。
朝6時半に訓練所を出発し、帰ってきたのは夜8時頃。

確かにしんどいが、皇太子殿下とのご接見はおそらく二度とない機会であり、非常に楽しみにしていた行事である。

国別リーダーやその周辺にいる候補生は、殿下とお話ができる。
僕はこの日のために国別リーダーになりたいと考えていたがそれは叶わず、殿下とお話ができず残念であった。
派遣数が1~4名程度の国であれば全員がお話できたこともあったようだが、エチオピアは13名の派遣であり、そのうち殿下とお話ができたのは3名程度であった。

それでも東宮御所に足を踏み入れた瞬間や、皇太子殿下をお目にした瞬間は、とにかく感動、というか興奮した。

ところで、訓練所にいると外界に対する関心も薄れてくるのだが、実は今日は、夜10時からワールドカップの日本対オーストラリア戦が行われる日でもあった。
班長会議で、この日の一戦を特別にテレビ観戦できるようお願いしていて、いったんは却下されていたが、急遽観戦OKとなった。
協力隊候補生としては、愛国心を高めるためにも、サッカーという世界の共通語を学ぶためにも、観戦は必須じゃないかな。

ところが、東京までの日帰りで疲れたためか、翌日の語学発表会やら荷造りやらで忙しいためか、テレビの前には30~40名ほどしか集まらず、盛り上がりに欠けた。

しょぼい試合内容も盛り下がりに拍車をかけた。
前半に1点を先制したものの、後半に立て続けに3点を取られ逆転負け。
ボール支配率やシュート数などから見ても、オーストラリアが一方的に押していたようだった。

一次リーグの突破は難しくなってきた。
オランダでも応援しようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月15日 19時05分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[派遣前訓練@二本松] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

コメント新着

富です。@ 富です ごめん~。年賀状を前のアパートに送っち…
junshi.yaginuma@ Re:☆祝☆帰国(09/04) ありがとう! またインドに行くのかな。 …
英国@ ☆祝☆帰国 柳沼夫妻様, 無事帰国されたようで安心…
junshi.yaginuma@ Re:おかえりなさい(09/04) そうですね。 来週あたりに是非飲みに行…
manachan2150@ おかえりなさい 来週あたり、飲みたいですねえ。 あと、…

© Rakuten Group, Inc.