802642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたら法律事務所

ぐうたら法律事務所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐうたら弁護士

ぐうたら弁護士

Favorite Blog

図書館の本 New! ぼちぼち7203さん

宝塚記念予想 hiroyukixhpさん

CFPマーガりん先… マ-ガりんさん
ブリジットみたいな… hina-coさん
サクラ サク? 葉桜88さん

Comments

あきこ5185@ 平和な日 今日はとても久しぶりに休日?を満喫して…
ぐうたら弁護士@ あきこ5185さん へ 拙著を評価していただき、光栄の極みです…
あきこ5185@ 全くです 大きな組織の波にのまれて、自分を見失っ…
*こころ*~♪@ Re:湯だけ???(04/03) 間違い無くグルですね。 最近は「見て…
ぐうたら弁護士@ ありがとうございます。 Sissi@管理人さん 本当にお書きのとおり…

Freepage List

2010.08.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

私自身は、思想的に右でも左でもないし、韓国ドラマも好んで見るし韓国料理も大好きであること、更には韓国籍の友人もいることを先ず書いておきます。

 

日韓併合が「植民地支配」というのが現在の通説のようですが、「植民地支配」というのは、かつての欧米列強がやったように「植民地から本国が一方的に搾取する」構造をとるのが一般です。

 

ところが、日韓併合の場合、次の点で少なからず「植民地支配」と考えるのには抵抗があるのです。

1 まず、朝鮮の李王朝の邸宅跡は赤坂プリンスホテルの別館で、当時の日本の皇太子の妃候補だった方と結婚されておられます。

 つまり、日本としては、朝鮮の李王朝を日本の皇室と全く同じに遇しており、到底、植民地の被支配地の王朝とは考えられない重用ぶりだったのです。

2 次に、日本が朝鮮に帝国大学を作っている事実が挙げられます。

 帝国大学は、貧しくとも有為な人材を集め、国家の指導層にしていくシステムを当時担っており、日本でも数えるほどしかありませんでした。

 その帝国大学を日本の他の地域に優先させて朝鮮半島に作っています。

3 いわゆる日韓併合の前は、朝鮮半島は清の植民地にありました。

当時の清朝が、日本と同じように朝鮮を遇していなかったこともまた事実であります。

4 さらに、日本は、朝鮮半島に道路や交通網のインフラ整備を行っています。

当時作られたインフラが、その後の韓国などの発展に多いに役立っています。

 

以上のような事実に照らすと、日本政府としては、朝鮮半島を日本と同等に扱おうとしていたのではないかと強く推察できます。

 

ただ、惜しむらくは、日本国民の朝鮮の人たちに対する差別意識が顕著だったことが、感情的軋轢を生んでしまったのではないでしょうか?

他民族と共存した経験のない日本国民が、朝鮮の人々を様々な面で差別し「自分たちのほうが上だ」というような態度をとり続けたことが、事実上の植民地支配のような構造を作りだしてしまったのだと思います。

 

どうも、私たち一般人の責任を上に転嫁した好例のような気がします。

これからの移民問題も、私たち個々人が偏見や差別意識を持つことなく、お互いが尊重すべき人間同士であることを強く意識していかなければならないものと強く願っているのですが、いかがでしょう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.12 14:52:00



© Rakuten Group, Inc.