3534448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

また山形で勝てず New! 川岸51さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

雨が降って、ひと安心 New! marine/マリンさん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

いよいよ明日になり… New! chiichan60さん

コメント新着

ガンバルまーちゃん@ Re:お茶会でした(06/28) New! おはようございます 昨日の雨は嘘のよう…
よっけ3@ Re:お茶会でした(06/28) New! ご次男さんのお嫁さんのご両親とお茶会、…
由愛39@ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは~ 次男さんのお嫁さんのご両…
chiichan60@ Re:お茶会でした(06/28) New! 今晩は。 仙台の中心部を案内して頂いた…
天楽007@ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは☆ミ ご次男さんのお嫁さんのご…

フリーページ

ニューストピックス

2022.05.12
XML
カテゴリ:山形の話
​​​​​​​​​​​5月12日 昼に山形に到着 心地良い気温の26.0℃でした​​
早めに仙台から286号線で山形に 思いのほか温かく気分も良しでした


仙台の朝は青空 いつものように一人で出発です


仙台の茂庭の緑の道 濃くなった緑です


釜房ダム近く 山藤がいたるところで見られました いい季節


トンネルを抜け 山形市に入ると 花がブラシのような ウワミズザクラが沢山




白い花 花弁より長い雄しべが特徴 これが咲くと次はイヌザクラの番です




千歳山の脇道を通ってみました 案の定 朴ノ木の花が咲いていました


人通りが少ない細道には クレマチスが元気でした 来月には琉球朝顔が蔓を伸ばします


ご近所では ジャーマンアイリスが咲き誇っていて 見応えあり
早めに家に着き 少しのんびり やはり自分の家は落ち着きます

​明日は菩提寺に打ち合わせ !​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.12 21:55:35
コメント(12) | コメントを書く
[山形の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.