016520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jyu-jyu-jyu

jyu-jyu-jyu

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
jyu-jyu-jyu@ Re:受験おつかれさまでした。(02/07) ピコさん ありがとうございます。 これ…
ピコ@ 受験おつかれさまでした。 受験塾にこの春から子供を通わせる予定に…
らん3602@ こんにちは。 どうしていらっしゃるでしょうか? 今は…
pekoとスマイル@ 息子さん、ママ、今日まで、よくがんばったね。 体調、良さそうだね、これで、もう各教科…

フリーページ

ニューストピックス

2005年11月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は午前中にA校(第1志望校)の過去問を2教科やりました。
得意の社会は80%の出来。あと3点は取れたのに、漢字の間違い
いつも言っているのに、このありさま・・・。
苦手の理科は50%弱。課題ですね。

先日、楽勉(親野智可等先生)で「星座かるた」を購入しました。
なかなか星座を覚えられないので
遊びながら覚えるのもいいかな~?と思ったので。
ネットで注文してから届くまでに書店で「歴史年号暗記かるた」も買ってしまった。
そんなに買っても遊ぶ暇はないのだけれど・・・。
これは親子3人で遊んでみた。
弟もなんとか、かるたについてこれたので、なんとかなった。
・・・が、星座かるたは弟にとって出来るものなのか?
私は戦力外ですよ。(トホホ・・)
でも社会より理科の点数アップが急務なので、
弟に読み札を渡し、私が息子とかるた取りをしなくてはいけないですね。

ステップが3段階に分かれている。
はじめは星座の絵がついている札。
次は星座が線でつながれている札。
最後は星の点だけの札。

とりあえずはかるたをコピーしてトイレに貼りました。
私の固い頭には入ってこないけど、
どうか、息子の頭には、記憶してほしい!
今日からかるたでがんばってみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月05日 12時43分31秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.