016546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

中学受験まであと3ヶ月の奮闘記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jyu-jyu-jyu

jyu-jyu-jyu

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
jyu-jyu-jyu@ Re:受験おつかれさまでした。(02/07) ピコさん ありがとうございます。 これ…
ピコ@ 受験おつかれさまでした。 受験塾にこの春から子供を通わせる予定に…
らん3602@ こんにちは。 どうしていらっしゃるでしょうか? 今は…
pekoとスマイル@ 息子さん、ママ、今日まで、よくがんばったね。 体調、良さそうだね、これで、もう各教科…

フリーページ

ニューストピックス

2006年01月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
長いようで短かった中学受験への過程も残すところあと1日。
とうとう、本番です。
本人は緊張していないといっていますが、不安です。
塾は昨日で最後でしたが、
先生がいらっしゃると言うことで、
何をしてくださるかはわかりませんが、
塾へと向かいました。
先生やお友達と会話をして、リラックスしてくれることを期待します。

今まで、クラス変更などもありましたが、
最後のクラスは男の子4人と女の子3人。
4人の男の子とは仲良しでいい関係のようです。
ぜひ、4人で第一志望の合格を勝ち取ってほしいものです。
女の子のことは全く息子は話さないのでわかりませんが・・・。

今日は学校をお休みして、
朝から勉強でした。
志望校特訓のテキストを読み直し、
問題を解いたり、
理科や社会の暗記の確認、
漢字の見直しなどをしました。
「ガンガン」というよりはおちついて勉強しました。
何時に帰宅するか、わかりませんが、
帰宅後も漢字や理科社会の暗記を中心にして、
早めに寝かせます。
算数が苦手ですが、
算数以外の3教科でフォローして
なんとか、合格点へ持っていきたいです。

明日は塾集合。
何をするのかしら?
「ぜったい合格~!」と言って、
「エイエイオー!」とやってくるのかしら?
鉢巻を巻いて!
景気をつけて、ノリノリでがんばってほしいな~。
母は応援することしかできないですよね。

今晩のメニューは
「合格シチュー(手中)」
1月で合格をいただいたときもコレでした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 15時25分35秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.