2244748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

備忘録

備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

ニューストピックス

2014年11月01日
XML




2011-09-14 22:21:00
写真たち
テーマ:ブログ
2011-09-14.jpg
昨日の深夜、新宿高島屋に行きました~

今日から写真展なので、写真の配置と構図を決めましたよ。あとサインも。

無料なので、お暇でしたら是非!
カンボジアで撮った写真たちが出迎えております。


そして昨日はその前に『外国人記者クラブ』なるところで記者会見をしました。
なかなか面白かったですが、沢山の外国の方にも映画を受け入れてもらっていたので嬉しかったです☆
やはり人間の真に訴えかけるメッセージがあるのだと、確信しました。

そんな僕セカの恒例ティーチインは、先日行った福岡をもって大きなものは終了です。

多くの意見や感想を聞くことができましたし、何より心に届いているのがわかったのでとても有意義でした!


あとは公開日を待つのみです…





2011-09-24 20:12:42
いよいよ公開!
テーマ:ブログ
2011-09-24.jpg
昨日9月23日、『僕たちは世界を変えることができない』公開初日を迎えました。

去年の10月にクランクインしてから約1年。
短かったな~

とにかく沢山の取材と舞台挨拶をやりましたし、北海道から福岡まで何カ所も回って。

そこでは色んな人たちと出逢い、話をしました。
でもまだまだこの映画の魅力は伝えきれていないのかもと、不安なこともあり…。

でも。
初日舞台挨拶をすると観客の皆さんが席から立って迎えてくれ、感慨無量でございます。

実話を元にしたこの作品。それだけのエネルギーと説得力がある原作。
その良さを活かしつつ、実写化するリスクと強みのバランスを取るのは現場では大変でした。

去年も悩みの中で芝居をしていましたが、スタッフ・キャストに支えられ乗り切ることができました!
そして間違いなく自信作になりました。


今はとにかく沢山の人に観てもらいたい。
そしてそれぞれに何かを感じてもらいたい。

その気持ちだけです。

お金とか数字とか俺にはよくわからないけど、心に届く映画になりましたよ。
観終わった皆さんの表情は、壇上の4人に自信を与えてくれました。
確実に『何か』が届いているんだと。


あとは、観て下さった方たちの映画です。名作は観客が作るものだとも思います。


『僕セカ』を今後とも宜しくお願いします!

そして関わった全ての人たちにありがとう☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月17日 00時59分13秒
[向井理 「The Laboratory」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.