190351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アリガトぱんぬ

アリガトぱんぬ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

がとあママ

がとあママ

カテゴリ

2019年06月15日
XML
カテゴリ:
わんだん邸さんのゴンベイを紹介します

2018年4月産まれ、体重16~18kg
トイレの躾○ですが、男の子なので壁の方も必要です
私なら段ボールで手作りするかな、、(^_^)

ゴンベイには才能があります

スキンシップが、とにかく大好きなのです
人が、しゃがみこむと、すぐに寄り添って、もたれかかってきます


この図体なのに人のお膝も大好き!(^^)/

どーんと来るので、笑いを誘います

スリスリしてきます


うーん、、君にはセラピードックの素質があるよ…

昔、愛犬とアニマルセラピーの活動をしていて、学校の道徳の授業や病院に行っていました

セラピードックは、訓練が必要な団体と、家庭犬でも登録して参加出来る団体とがあります

私の愛犬は、JAHA という団体に登録して活動していました

ゴンちゃんは、基本、外で排泄するようなので、そこも向いているところです


活動は、ミーティングしてから、外に排泄に行く時間があるので、自宅と外以外で排泄しない子がいいです

自宅以外の建物内では基本しない、という事

ガリバーも、自分の家のトイレと、外でしかしませんでした

あとは、子供は大勢でモミクチャに触りますし、リハビリが必要なシニアは力の加減が強くなってしまう事があります

そうした事が平気な子、それを仕事としてストレス無く出来る子、だと適正がありますねー、、

まぁ、そうした事じゃなくても、ゴンちゃんは、飼い主と一緒に何かをしたがる子のようです

フリスビーとか、やらせたら圧巻だろうけど、、デカいから自重で難しいかしら(^^;

とにかく一緒にいる楽しい妄想をわかせる子です(*・∀・*)ノ

シェルターでは一番大きいですが、まぁ、、そこまででもないかな

顔だけ見るとポイントがあってドーベルマンを思わせるけど、、そこまで大きくはないです

お散歩は、まだ引っ張るので、ついて歩けるように教えてあげないといけないです(^_^)

私が車持ってたら、ゴンちゃん、いいなぁ~
移動手段がチャリなので、何かあった時にすぐに病院に連れていけないので、そこが私の一つの判断基準なので無理なのですが(^^;
前かごに乗っけられる大きさ、が私の基準です
絶対に守ってあげたいから

あと、自分の健康年齢かな
介護と見とりを考えると、寿命というより、健康寿命

例え犬でも介護は大変です
だから、自分が元気な年齢でないと、自分も飼われる側も大変だから

まぁ、あとの面倒をキチンとみてくれる家族がいるなら、その限りでもないです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 20時04分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

2024年06月
・2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

庭に来る地域猫がか… Tamarindo Toraさん

愛★LOVE★美宇宙 美宇宙のママさん
KOママのひとりごと KOママさん

© Rakuten Group, Inc.