2076805 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
鳥取県立美術館が竣工。“ほぼ最後”の県立美術館、鳥取県立美術館が竣工。“ほぼ最後”の県立美術館、25年春開館(美術手帖) - Yahoo!ニュース 25年春開館

「人口減少のフェーズに入っている日本。そのなかでも人口53万人(令和6年3月1日時点)と日本最小の県である鳥取県に2025年3月30日、新たな県立美術館「鳥取県立美術館」が開館する(館長:尾﨑信一郎)。    
同館は1972年開館の鳥取県立博物館から美術分野を独立させるプロジェクト。
県博は自然、歴史・民俗、美術の3ジャンルを有するミュージアムとして運営されてきたが、開館から40年以上を経て施設の老朽化は避けられない状況となった。
また多くの美術館同様、収蔵庫のスペース不足などの問題もあり、2017年に「鳥取県立美術館整備基本構想」がまとめられ、開館に向けて着々と準備が進められてきた。
民間の資金や経営能力を活用する「PFI方式」を採用しており、県と10社からなる鳥取県立美術館パートナーズ株式会社(SPC)が一体となり運営する。・・」

日本中、美術館だらけだね^^

これだけ美術館のある国は、世界広しといえど、そうあるまい。

全国美術家bb巡りなんて、旅行企画もできそうだ^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.09 07:10:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.