210093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空を見上げて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月25日
XML
カテゴリ:育児以外の事♪
轟々戦隊ボウケンジャー!!

主に長男(3歳半)が好きで見て居るが、次男(2歳)も
微妙に主題歌が歌えるようになってきつつある・・・・

でも、さすがに2歳なので、30分も見ていられないが。

子供が大きくなるにつれて、
「戦隊物を見せるか否か」で夫婦で意見が割れた。
私は少しは仕方が無いのでは? と言う意見。
旦那は必要ない と言う意見。

そもそも2人とも「はまりもの」はあったのだが、
幼少から、スポーツ系。
テレビやゲームではない。
ちょうど、私たちの世代に「ファミコン」があった。
私たち夫婦はその「ファミコン」に互いに否定派だったのだ。

うちに無かったわけではないが、私はやらなかった。

実は今も、公園で、ゲームをやりながら居る子を見ると、
正直、嫌気が差すほうだ。

やるなら家でしなさい。
外で友達と遊ぶならゲームはおいてきなさい。と。

・・・たぶん、家だと一人だから、嫌だけど、公園なら友達も居るし、
でも、ゲームはやりたいし・・・・なんだろうな・・・・・・

温泉に行っても、食事に出ても、挙句移動中の車の中でも、
下を向いて親と会話もしていない子、本当によく見かけます。


かといって、今の子供たちの友達交流の中に
「ゲーム」と言うカテゴリーがあるのは必須。
千葉の友人は「DSは年長から」と言っていて、たまげたことがある。
(彼女も3人の子持ち。遊びに来たときは兄妹揃ってたまごっちを首から掛けていた
もちろんDSも持っていた)
たぶん、お年玉から自分で買う!・・・・と言う理由で購入する子も多いだろう。
それはそれで、貯めたお金や自分のお金で買うと言うことの勉強なのだが・・・

・・・・・・ううむ・・・・・・・

かく言う私も、ボウケンジャーは見せている。
旦那が必要ない!と言うのは、この延長にゲームやいろいろなものがあるからだ。と言う。

でも、私でも、変身ごっこはしてたぞ?
おままごとも立派な変身ごっこだよ。

??????????????

そこで気が付いた。今はそこに関連する商品が多い(多すぎる)のだと。

ただテレビを見てても、そこに登場する「変身何とか!」が欲しい。
私たちは棒っきれでやっていた・・・
(思い出すに、おもちゃ屋に行く機会も少なかったように思う)
「欲しい!」と言っても、誕生日とかのイベントしか買ってもらえないことを悟っていた。

今はおもちゃ屋はもちろん、コンビニ、スーパー・・・・・・・・・・
いたるところにやつは居る。笑
家の2歳児はいつも行くスーパーの冷凍食品の角に「ボウケンジャーソーセージ」なるものが
待ち構えて居るのを熟知している。

ああ・・・・・頭が痛い・・・・

頼むから、棒っきれで「変身!」する子供のままでいて欲しいと思う母なのであった。。。。

そうよ、ボウケンジャーが憎いわけじゃないのよ・・・・
・・・・・・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月25日 15時04分59秒
コメント(12) | コメントを書く
[育児以外の事♪] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.