1592710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mosi-mosi

mosi-mosi

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!


ステキな画像は 愛するiihjunたん とこからパチってきたお。

フリーページ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

カテゴリ

コメント新着

tuna99@ Re:ゲゲゲの女房(08/27) 似てる! ほんとに後1ヶ月で終わるなんて…
iihjun@ Re:ゲゲゲの女房(08/27) あ、にちょる。 よっちゃんが「たかしお…
おかんむり@ Re:泉谷&浦沢ストリートライブ情報(07/13) 明日か。なんのためのライブなのかな。 …
☆grico☆@ Re[1]:ジョニ子、イトイさんと対談する。(07/12) 10-colieさん みなさんのお召し物が似…

お気に入りブログ

☆★ななこんの育児奮… nanakonbuさん
It's so GOOD☆ 森の子Owlさん
私とbabyと買い物と。 okometさん
猫にまみれた女のブ… ちーころりん♪さん
豊作いも畑 imodaimoさん
きょうもおかんむり おかんむりさん
Kao☆ri ess.さん
ボルシチ iihjunさん
LOVE LOG Clavisさん
jasmine*tea jasminee*さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2007/12/23
XML
カテゴリ:ひとりごと

てな訳で東京へ行ってまいりましたの。

せっかくいくんだから、関東エリアのブログ友みんなと集合したいとこですが
先の日記にもありましたとおり、深夜0時スタートのライブが上京の目的だったのと、
ぱぱっと見て歩きたいとこが何箇所かあったため、ちょっと慌しいので
今回はお声をかけるのを遠慮させていただきましたです。
時間を気にせずいっぱいお喋りしたいもんね♪
日程はまだ未確定なのですがまた東京に行くことになると思うので、そのときみんなで集まろうね!


ハレイワちんが超激務の毎日の中、日曜にお休みをとってくれて、一緒に回れたのです。
せめてお茶くらいできたらいいなと思ってたので嬉しかったなぁ。ありがとうね。


行きたかったお店は、青山にある【H.P.DECO】
以前から気になっててサイトを見てたのですけど、どーしても実物に触れてみたくて
行ってきたんです。


H.P.DECO

あら、1階部分がジャマン・ピエッシュだったよ。もなたんを思い出したよ。


雑貨は好きですが、正統派ほっこり雑貨を身に置くほど心優しくはないので
ちょっと毒っ気のあるセレクトで満載の店内にアドレナリン出まくりでした。
あれもこれも欲しい欲しい。

しかしまーなんですな、ハレイワちんとも話してたんだけど
汚部屋には置けないよ・・・
続き部屋は中古家具を扱ってるんですが、どれもびっくりするほど安くて
東京の青山にあるお店ってだけで、青山価格なのかと思ってたら、わたしにも手が出る価格帯が
多かったです。


ランチはハレイワちんが行ったことあって、寛げるお店だったよというので
奈良美智プロデュースのカフェ、「A to Z cafe」へ。

ビルの5階にあって、中はひろーくて座席数も多くてざわざわしてるのに
ほんとに寛げるんですよね。
人の手で作ったと感じる暖かみのあるお食事で、量が多かった(笑

センターには小さな小部屋があって、奈良美智がつい先ほどまで居たみたいです。

A to Z cafe

カフェ内にアップダウンがあったり、1フロアを違うテイストの区画で分けてたりして
何度通っても違う楽しみ方ができるんだろうななお店でした。


その後、東京オペラシティ アートギャラリーで開催されている
【北欧モダン デザイン&クラフト】へ。

北欧家具や雑貨を系統だって特集した企画で、そういう見方をしたことがなかったのでおもしろかったです。
置いてある家具は作られた当時のものばかりで、あちこち傷だらけだったりするのだけど
現在も同じデザインで作られてるんですよねえ。。
時代や流行を感じさせず、いつまでも新鮮であることに改めて感心しました。


食べ終わったら解散という慌しさでありましたが(メグたんありがとー)
おかんむりさんこゆさんメグたんと合流して5人で食事をして、我々ライブ組3人は
長い夜へと突撃していくのでした・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/24 10:50:12 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.