387289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Favorite Things

My Favorite Things

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/05/30
XML
カテゴリ:ごはん日記
いつも有機野菜をいただいてる友人宅では今日が田植えでした。
カラッと晴れ渡ってますが暑い一日でした。
子供は学校に行ってるけれど家族、親戚総出で田んぼに向かいます。
毎年、この時期はお手伝いに行きます。
去年は実際に人生初の田植え体験もさせていただいたのですが、
30分も中腰体勢でやってたらかなりキツイものがありましたので失敗今年は炊き出し班に入りました。
友人は農家を手伝わないという協定のもとお嫁さんに来ましたが収穫は楽しいそうで手伝うんだそうです。
彼女と一緒に総勢18人分のお弁当作りに励みました。
今夜は雨予報が出ているそうなので本日中に植え終わらなければならないそうです。


メニューは、黒米入りのごはん・野菜の煮物・鮭フライ・しめじの天ぷら・玉子焼き・サラダ。
私の担当は煮物・玉子焼き・揚げ物です。
彼女は出たり入ったり忙しいので、ご飯と汁物とサラダとデザート。米とぎお疲れさま。
いっぱい作りすぎたので我が家の晩ご飯にもいただいちゃいました。

お弁当パックおべんとう

四つ葉この山椒とセージの葉っぱはわが家の昨日のガーデンで収穫です。

私たちはお給仕する関係で先にいただいて田んぼに行きました。
彼女から日焼けするよ~!晴れ【送料無料】農作業用日除け麦わら帽子を手渡されました。
これって肩まで覆いがあるから意外と優れものですね~ガーデニング作業にもいいかも。

驚いたことに今朝の6時頃から始めているので殆どが終了していました。
さっそくお弁当を広げ空腹と疲れを癒していただきました。
お給仕をしながら田植えの終わった田んぼを見たら
昨日まで田んぼに水が入り太陽が反射すると鏡のようにキラキラしていたのが
黄緑色の苗がきれいに並んでいて見渡すかぎり、ふかふかの芝生のようでした。
どうぞ豊作でありますように。
農家の方々のご苦労を垣間見てお米を食べる時に感謝しなきゃね。
○ちゃん、お疲れさまバイバイ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/31 01:24:12 AM


PR

Category

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.