032907 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

開運コーディネーターの生き方通信

開運コーディネーターの生き方通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ある人が言いました。「泣いたら運が落ちるから泣いちゃいけない」

その人は過去に強運の持ち主でした。もちろん今も悪くはありません。

若い頃大手不動産会社に就職して、土地、建物を売る営業職に就かれて

並々ならぬ努力の結果、全国不動産販売コンテストで6位になられました。

チャレンジを決めてから僅か3ヶ月で達成した快挙でした。

飛ぶ鳥落とす勢いで仕事をされていたのですが、大手業界内の圧力や

仕事柄多方面からの圧力はすざまじく、ある時から悩み、苦しみ、男泣き

に暮れる日々が始まったそうです。

業績も落ち込み、暗鬱な毎日。

そして彼はその時の自分を冷静に見つめなおし、涙を拭きました。

「もう、二度と何があっても泣かない」と決心したのです。

苦悩の果てに自分で決意する事によって又業績復活をされたそうです。



彼にとっては男泣きの涙が精神力の弱さの象徴だと思えたのでしょう。

泣いていた事が強くなれなかった理由だと。

「泣かない」事で自分の強い決意が持続していけたのは事実だったと

そう聞かせてくれました。




逆に泣いて強くなれる事もあると思います。

人間のストレスは涙を堪えている時は非常に高く、一端涙が流れ出すと

ストレス値が急下降するのです。

女性の方で、泣いたら後が急にスッキリしちゃった、と言う経験がある人

が多いのではないでしょうか?

私は泣きたい時は思い切り泣いて心の毒出しをした方が良いと思う方です。

泣くというのは、心が動いている状態なのです。

悲しくても、辛くても、痛くても、嬉しくても、幸せでも、感動してでも、

そして人の事にまでも、涙は流れます。


ある時期、毎日泣いてもそのまま一生泣き続ける事はあり得ません。

その涙が乾いた時には、流した分だけの強さが自分についています。

精神的に強い人ほどそれと同じだけの弱さに打ち勝って来た人だと

思えます。

辛くて泣く事はあなたがまた少し強くなる為のひとつの過程です。






          一尺には一尺の影がある

           五寸には五寸の影がある

            とても魅力のある人には

              同じだけの影がある

    (9歳から尼になられた京都月心寺の村瀬明道尼(81歳)の言葉)







日常の中で少しずつ運やツキが上がる、幸せな気分になれる事の

「開運コーディネーター」からのお話です。

試してみて良い結果が感じられたらお知らせ下さいね。




**************************************************************


【今日の一言】(←今日も長いつぅの!(^^)!)



夕べはお友達の紹介で渋谷のセルリアン東急にあるJazzBar「JZ Brat」

に行ってきました。

友人は主役のジャズボーカリスト菊月香織さんとお友達と言う事で

行けば席は一番前の通常予約では取れないVIP席!!

映画の字幕には眼鏡が必要な私でも肉眼でOKの距離。

そこを私たち友達グループ6人で占領して素晴らしい歌声を満喫っ!

歌を聴いても思わず感動して涙が出そうになる私なので、堪えるのに

それだけがちょっぴりストレスでした。

ああいう場所での最前列はお客でも緊張するって知りました。



菊月さん、ゲストの石原さんの歌の後に、本日初のステージと言う

新人ボーカリストの方が1曲だけ歌われました。

ステージに立つのが初めてって言うのが歩き方から表情、視線、マイク

を持つ手からも見て取れました。

緊張で笑顔もなかなか出せないようで、きっと心臓が飛び出そうな位

バックンバックンしてそうだったけど、立派に歌い上げられました。



何でもみんな最初はそうなんだ。

それを積み重ねてこそ人を巻き込めるほどの魅力が出来てくるんだな。

最初の一歩、あとはその勢いで二歩三歩と前に出して行くだけ。

夕べはそんな事を感じながら夜更けまでJazzの魅力に酔いしれました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.27 13:16:45
コメント(1) | コメントを書く


PR

Profile

Sally姉さん

Sally姉さん

Comments

 taroumama@ そうなんですね・・・ とても面白い視点を頂けました。 スポ…
 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
 餅つきうさぎ@ まってま~す 年末年始は忙しい!! 寒さも例年以上で…
 carol1881@ 体調、気をつけて。 私も引越しがんばります。 あまり、根つ…
 ピンククローバー1122@ Re:更新遅れます(12/02) 風邪など引かないように気をつけて下さい…

Favorite Blog

atakotan ◆あたこたん◆さん
富士山ろく絵てがみ… fujitomo0828さん
ホップ ステップ … ピンククローバー1122さん
ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん
ももちんの心の旅 ももちんの心の旅さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.