1032039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月08日
XML
カテゴリ:日々の出来事
​​​​​​​​​​​​​​​

​​
5月8日(水)   くもり    10℃/8℃


立夏も過ぎ、暦の上では夏だけど・・・
今日は、めっちゃ寒いです🥶



家にいる時は、もれなく暖房入れてます😅




この前は、30℃越えの気温で暑すぎたし
異常気象のなせる業ですかね💦
冬場の雪も少なく、雨の日も少ない。
今から、田んぼに入れる水の心配をしている仲間もいましたが
今年は、どんな年になるんだか・・・





夕べ、ある一通のメールが届きました。



イオンカードをお使いの方はご用心下さい!
​まぎれもない詐欺メールです!!

Yahoo!のメルアドに届いたんですが
丁度この日にイオンに行ってるので
最初見た時は (゚Д゚)エッ! でしたが
そもそも、自分はイオンのポイントカードは持ってますが
イオンカードは所持してないので、身に覚えがなかった。
ネットでググったらビンゴオーケー

気を付けたいものですね。






さて、今月も8日になりました。


デスクトップの壁紙を変えましたちょき

5月の予定は、取り敢えず20日前後に田植えを済ませ
その後は、草刈りなどの管理作業がメインになります。
牧草の一番草の収穫も、田植え後に始まりますね。

その牧草なんですが、昨年の在庫が底をつきそうで
急遽、いつもお世話になっている自治会長のOさんに
幾らかでも、譲ってはくれないだろうかとお願いに行ったところ
Oさんの方も、ギリギリの状態との事で
ちょっと考えていましたが、軽トラ一台譲ってくれると言ってくれました。
6月になれば、今年の牧草に追いつくので大丈夫だからと。

同じ集落で、農家しているのも二人だけ。
牛を飼っているのも同じなので
何かある時は、ホントに助かりますし頼りになる存在です。
普段の生活の中でも、何かあるとOさんに相談しますし
逆にOさんに頼まれた事は、自分で出来る事は引き受けますし
持ちつ持たれつと言う関係ですかね。
いや、自分の方が世話になりっぱなしなので
こんなこと言ったら、Oさんに失礼かもです😆

Oさんは、リーダーリップのとれる人だし
自分は、先に立つのは苦手で計画を立てたり
事務系の仕事が性に合ってる。
自治会にしても組織にしても、それでうまくいっている。

慣れない事を頑張っても、中々うまくいかない事の方が多い気がします。
だからこそ、自分が出来る事を一生懸命頑張る。
それしか、ないんじゃないかなって思いますね。
自分の遣りやすいような環境を作るのもひとつの手ですね^^

兎角、組織とか集まりが大きくなれば
中々思い通りにいかない事の方が多いかと思うけど
理解してくれる人が、身近にいるといないでは
全然違うでしょうね。

話の内容が、変な方向に向いちゃった感じですが
人との関わり合いなしじゃ、生きてゆけない世の中であり
もし、Oさんがいなかったら、我が家の牛さん達を路頭に迷う羽目に
追い込んだかもしれないと言うお話でした(^^;

乾草は明日の午前中、貰いに行く事になっていますグッド





それにしても、今夜は寒い。
外の気温は、8℃しかないです。
明日の朝、霜が降りるような話も聞こえてきました(^^;
お天気自体は、明日あたりから回復しそうですけどね。





へば、本日はこの辺で。

近況でした。

次回またバイバイ





案山子




​ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOKオーケーウィンク​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月08日 20時30分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.