2225751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.09
XML
カテゴリ:フェネの豆知識?
どうぶつ奇想天外でも紹介されてたフェネックの特徴!!手足足跡
足の表足の裏
上矢印左が足の表!!犬と同じで爪が出っぱなしです犬 で、上向き矢印右が足の裏!!
毛がびっしり生えててフアフア~~(*´∀`*)
ウサギの様に肉球無いんじゃなくて
フアフアの毛で肉球が隠れちゃってるんでふよピンクハート矢印部分は親指スマイルかわゆい
足の裏の毛は砂漠の熱い砂から肉球足跡を守るため&
砂の上でも歩きやすいように!って生えてるそうです


でも、フローリングでは滑って雫滑って雫
慌てて走ったら漫画みたいに、その場でシャカ!!シャカ!!
滑ってる姿もカワイイけど…怪我の元だから
アピ部屋は消臭機能・防音効果ありのタイルカーペットを敷いてますスマイル
初めて敷いた日は大喜びでマッハでギャリギャリ走り回ってたアピ(*´ω`*)
高い所から飛び降りるアピへの衝撃吸収にもなってると思います。良い良いスマイル

上矢印東リ・パネルカーペット「アタック850シリーズ」
左の2種類を買って2色使いで使ってます☆

↓↓ポチッとランキング応援お願いします(*´ー`)ノ~☆・*。.:*・゚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.20 10:03:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 そうだタイルカーペットがあったね   KAORI さん
全く頭になかったなぁ。
そうそう、タイルカーペット!
うちも敷こうかなぁ。お手入れも簡単だろうし、多少乱暴に扱っても大丈夫だもんね。さすがに家庭用の普通の絨毯では気になって気になって。汚れるしね☆
それに、キレイに手の写真撮れてるね。私も撮ったんだけど、そもそも表も裏も毛だらけで良くわからない画像になっちゃって。またハートがキュート!! (2007.04.10 11:23:24)

 Re:そうだタイルカーペットがあったね(04/09)   kama≧ω≦ さん
KAORIさん☆タイルカーペット良いですよ~!
汚れた所だけ洗えるし、変えられるし、歩きやすそう!
他にも色んな種類があるからお家にあったの選ぶとイイですよ!
家は防音重視!!で、せっかくだから消臭付きにしました!

手はアピの取材協のおかげで撮影に至りました(笑)
(2007.04.10 14:48:32)

 お久しぶりです~(*^-^*)   toppo0705 さん
おお!相変わらず、あぴちゃんカワイイなあ。
で。早速、あぴちゃんの足の裏にびっくり!!
肉球見えないんだ!!!だったらすべる筈だよね…。
我が家、トリミングから3週間経つと、フローリングでシャカシャカ状態になります。
あぴちゃんは、常にこの状態なのか…(^ー^;A
(2007.04.10 23:15:38)

 Re:お久しぶりです~(*^-^*)(04/09)   kama≧ω≦ さん
toppo0705さん☆おひさしぶりで~すヽ(´∀`*)ノ
フローリングの頃は毎日シャカシャカでしたよー
アピもトリミングしたらしばらく生えてこないかな…
トリミングに興味津々です(゚∀゚) (2007.04.11 15:20:50)

PR

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

このブログは2012年3月までの旧ブログです

フェネックあぴりゅん はFC2へ

引越しました↓

フェネックあぴりゅんTOPへ
フェネック@あぴりゅん へ


+-+-+-+-+-+-+-+-+

フェネックグッズ紹介
プロフィール下、フリーページ内

ネットで買えるぞ♪フェネックグッズ☆

に移動しました

+-+-+-+-+-+-+-+-+



応援ありがとう

にほんブログ村 小動物ブログ フェネックへ
にほんブログ村 小動物ブログへ
ランキング2
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ


練馬区江古田の雑貨屋ふたばねこで開催終了ありがとうございました


*リンク色々*


動物実験の廃止を求める会


あなたは知っていますか?

毛皮はいらない連絡網


1日1クイック募金

クリックで救える命がある。
イーココロ!クリック募金

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.