3539539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2012.05.27
XML
カテゴリ:日記
金曜日に娘と幼稚園の親子遠足へ行ってきました。





赤子も連れて、娘との初めてのバス遠足。

想像しただけで疲れますが、これが本当に疲れました。

何せ、娘の機嫌が悪かったのです。

割といつもニコニコ楽しそうにしている娘なのですが、

公園に着いてから何だかグズグズ。





グズグズの原因は、なんとなくわかるのです。

当日、いつも仲良くしている近所のお友達がお休みしていたせいか、

上手くお友達の輪の中に溶け込めず、きっとモヤモヤしていたのだと思うのです。

最初にタイミングを逃したらしく、それからずっと輪に入っていけないようでした。





いつもみたいにグイグイ行けば良いのに。と思うのですが、なかなか行けず。

結局、ほとんどお友達との絡みも無くお母さんとべったり。




どちらかというとジャイアンタイプで「私が!私が!」と

空気が読めない押しが強い娘だと思っていたのですが、

どうやら、幼稚園では意外と空気を読んでいるらしいことが分かりました(笑)





私と一緒で意外と人見知りが激しいのかもしれません。

でも、お友達のことが大好きで名前もたくさん覚えているので、

すぐに幼稚園のお友達の中にも溶け込むことができると思うのですが、

娘のそんな一面があることにちょっとビックリしました。

彼女も彼女なりに成長して色々考えているのですね。





仲間に入っていけず、

機嫌が悪く荒れている娘がとてもイジらしく、

荒れてるため余計お友達は寄ってこず、

1人で池のおたまじゃくしを眺めている娘が不憫で仕方なかったのですが(笑)、

そんなこんなで相当疲れました。





で、次の土曜日は息子の運動会、、、の予定でしたが、雨で順延し、

今日、運動会を迎えました。





かけっこでは、幼稚園の運動会とは比べ物にならないくらい緊張しました。私が。

私は足が遅かったので、運動会は憂鬱で仕方がない行事でした。

6人中6位は当たり前、誰かが転んで5位ならラッキー。

そんなでした。

小学校時代は、毎年運動会は雨で無くなれば良いと思っていました。

運動会なんて、運動できない児童(私)にとっては苦痛以外の何物でもなかったのです。






どうか、あの頃の私のトラウマを息子には味わってほしくない。

だからか今日は、とても緊張しました。






そんな我が息子。

なんと、かけっこで2位だったのです!

私の血を引いているにもかかわらず。

まさにこれこそが奇跡。

良かった、私の遺伝子薄まってる!

(ずっと1位だったらしい旦那の遺伝子も薄まってるが…)





旦那はずっと1位だったらしいのですが、

旦那の家族は誰もそのことを記憶していない事にウケました。

お義姉さんがすごく速かったのが印象深いらしく旦那の記憶は無いらしい(笑)





でも、たとえ誰の記憶に残らなくても、

息子にもそっちの遺伝子寄りの人生を歩んでほしいです。

お昼に「2位だったよ!」と満面の笑みで喜んでいた息子を見て、

「やったね!ほんと凄いね!」と息子以上の喜びで目頭が熱くなった、万年6位の私です。

運動会1

さあさあ、たーんとお食べ。




ああ、良かった。ホッとした。






そんな、行事でてんやわんやの週末で、

新たな環境での子供達の成長を実感してシミジミとしましたが、

帰ってからの遊びの内容が、2人とも2歳の時とほぼ一緒でした。

線路作ってる

プラレールと積み木。





いや、良いけどね。かえって安心するけどね。







あなたのクリックが明日の活力

今日もポチッとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



    

    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.27 22:07:13
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.