985793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LIFE

LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2010/12/18
XML
カテゴリ:日々雑記

ノルウェイの森見てきました。


はじめて読んだのは高校の時。
その後も数回読んでいるので、
あらすじや細かなとこまで割と覚えています。

かなり売れた原作なので、
映画を見る前に原作を読んでいる方がほとんどではないかと?
それが吉とでるのか凶と出るのか???

映画化が決まった時に友人ブログで、ワタナベ役は誰になる?
と話をしたことがありました。
ワタシは「松山ケンイチか嵐のニノかな?」と書いたのですが
松ケンでアタリでした。

菊池凛子さんは色々と賞を取られてますが、
出演作を見たのはノルウェイが初めて。
なんだろ。すごく声が良いですね。
演技も良かったと思う。
でもやっぱり、もっと若い女優で行くべきだったとも思ったり....
(ごめんなさい)



今まで自分が想っていた
想像と妄想が映像になるとこんな感じなんやーと感動しました。
60~70年代のインテリアやファッション、ヘアスタイルも
オサレな感じに仕上がっていていいと思う。

割と最初のほうの自然溢れるシーンで
光、グリーン.....
過去にもこういう映像見たことある!
と思ってたら、こちら「トランアンユン」監督。
20年くらい前に観た「青いパパイヤの香り」の監督でした。
懐かしい。
監督が誰かですらノーチェックでした(笑)

映画を見る前にその映画のHPは見ない。
もちろん原作本なども読まない。←今回は読んでしまっていたけど。
前情報を持たず観るのが好きです。


ビートルズの曲と共に始まる
飛行場での回想シーンがなかったのが残念。

ラストは、原作の通り。
あらすじはだいたい覚えていたのに、
話がどう終わったかすっかり忘れていました。
そういえばこんな最後だったと思い出しました(笑)

ワタシは観に行って良かったですよ。
DVDになったらもう一度観たいです。

wood.jpg
ピチピチ肌の頃に買った文庫本です。
改めて読み直したいなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/20 04:33:32 PM
[日々雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.