041870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kanaris mieux.txt.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなりすmieux

かなりすmieux

Freepage List

November 10, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  
いったい、
隙間や空きというのは、
だれかの書棚みたなものなのかな。
再生装置のあるMDやCD-Rでもいいけど、
見えてる美しさという点で、
いっぱい好きなモノ集めた書架に
冠をあげたい。
意識のエッセンスで構築する
きらめく小宇宙。
そうっと、ガラスの扉に近づこう。
星の模型もペンタキスも入れておいた。
またたく光がカチカチ揺れてる。
エルマーと16匹の竜からは、
いつもベッドで見ていた砂漠の地図が
カサコソと聞こえない音たててる。
イメージがイルミネーションに
変わったみたい。

書架は隙間がなくなっていく。
どうか、床がぬけてしまいませんように。
でも、ワタシノ隙間は埋まった横を見ると
あれ?というほどまだ空いていて、
色んなものをさがしておいでって
言ってくれる。
ええと、追いつかない。
埋まった本も、眠ったふりしてるだけで、
またの出番を待って本当はそわそわ。

ああ、あなたが今さがしてるの、
私、持ってますって背表紙が小声で呟く。
片目をつむったキツネのお愛想で。
童話集はカナリヤみたいな声で、
扉を開けてとさえずり誘ってくれる。
詰まっているのにひょいとあらわれる
不思議なスキマ。
ひぁ、三月うさぎのブラックホール?
それとも、スルーできる飾リカガミ?
そうね、鳥籠だとスキマだらけで
いろいろ出てこれたりするんだけど...。

あん、またわからないこと
書いてしまいました。私がやっぱり
意味不明です。
でも、後悔や反省。生きてるうちは
あまりしたくないときめてます。

今日はエルダーシスターにみてもらった。
うわ、へんなカラダになってる...きゃ。
いそいでお直しにかかられる。
さながら、ワタシという衣装直しみたい。
身体って正直に意識や記憶を表現する。
知ったこと、食べたこと、感じたこと、
足には育ち方、二の腕には知性が、
指には境遇があらわれると教えてもらった。
(ネイルアートってなんの表現なのかな?)
それは、考え方ひとつでも変わるらしい。
表情が変わるみたいに、カラダも変わるって。
その日の中で、その年月の中で。

今日のカラダはどんなだろう。
きちんと鏡に映りますように。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 10, 2004 11:45:00 PM
コメント(10) | コメントを書く


Favorite Blog

身・金・態 生き方… 名前変更さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
 “お笑い”哲学論の… U.E.Mckenzieさん

Comments

かなりすmieux@ ありがとうございます。 東京暮らしが落ち着いてきましたので、 …
団子屋3916@ おかえりなさい 青い鳥以来の復活ですね。 再び、熱いの…
三堀智久@ ん? これかぁ!?。
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) でも、言葉つかってるうちに つい考えて…
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) 方法で退屈しないなら だれも退屈しない…

© Rakuten Group, Inc.