041889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kanaris mieux.txt.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなりすmieux

かなりすmieux

Freepage List

December 6, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

夢を見て飛び起きた。
まだ眠りついて30分もたってないのに、
普通の悪い夢、ひさしく見てなかった。
いつもなら、カラダごとうなされる。
半分起きてる状態の夢。
なので、メンタルにうなされたの、かな?
料理人をやってたことのあるヒトと
いろいろ作っていた。
奇妙になごやかな雰囲気、
蛍光灯の下、
電子レンジの箱の中が燃えている。
スパークと炎。
どうしよう、火事だしてしまう。
電気系だから水かけるのだめ?
箱の中かだから濡らした毛布もだめ?
扉を開けて台所の洗剤?
消えるかな、バックドラフトする?
消化器はなかった。
(あう、買っておこうと反省)
静止したまま、
私がパニックになってる。
ヒトをあてにはしてなかった。
顔色見て、だめだ...そう思ってた。
すごいな、じぶんのきらいな
ホントのこと。見事に、
復讐されてしまった。

夢を売るという企業の、
未来のない仕事。
もう魅力ない商品を中身そのままで、
入れもんとかおまけ、笛や太鼓ならしたり
新しい名前にすげかえたりで、
無理にでも買ってもらおうという。
これのいいとこ知ってください。
ではなくて、どうやって買ってもらおう。
それが先。なんだか、
王様の延命措置というかんじの仕事。
名前を付け替えたら、
クローン作成っぽい。
右肩上がりの数字がだせないとだめ。
その考え方が、いますべてを
つらくしている。ヒトも、環境も、
いろんなものを。いろんなところで。
とりあえず、いかさまに
カンフル作ってお出しする。
そうだな。ニトロでひと思いに....くす。

本質というのは変わる。
本質をとらえるという、現象があるだけ。
情動的な部分においても、そのとらえかたは
個人でちがうのかもしれない。
(また、するする中身が落ちる点と線だけのリクツ)
ケータイなかった時代のヒトと、
それ以降のヒトではコミュニケーションは
ちがうだろうし、マクドナルドも同じ。
モノサシが変わっていく。
お酒飲んで「話せば」とわかるという世代と、
ケータイやBBSで「書いて」わかる世代。
コンビニのがおいしくて、ママのはちょっと。
はっきり、そういう子供も。
文化の領域にまでいっちゃいそう。
大人にもふえてきてるけれど、
米飯がそのまま食べられないヒトは多い。
おかずといっしょに食べられないとか。
オーガニックとか食育の雑誌が書店をにぎわす。
おそらくは「読む」世代のありたい姿で、
それ以外の世代のものではない。
同じモノサシグループでもいいかな。

モノウリのマーケティングは、
あなどれない。潜在する欲望をお金に換える。
ひや、「目」の使節の機関だったのね。
夜警の存在を見ないままなら、
それもシアワセ。
God save the people.













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2004 01:43:50 AM
コメント(6) | コメントを書く


Favorite Blog

身・金・態 生き方… 名前変更さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
 “お笑い”哲学論の… U.E.Mckenzieさん

Comments

かなりすmieux@ ありがとうございます。 東京暮らしが落ち着いてきましたので、 …
団子屋3916@ おかえりなさい 青い鳥以来の復活ですね。 再び、熱いの…
三堀智久@ ん? これかぁ!?。
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) でも、言葉つかってるうちに つい考えて…
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) 方法で退屈しないなら だれも退屈しない…

© Rakuten Group, Inc.