041888 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kanaris mieux.txt.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなりすmieux

かなりすmieux

Freepage List

December 11, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

フランス人御用達のハノイに行く前に、
ちょっと用事できてしまった。
私がいきなりケダモノになるとき。
30もとっくにすぎたかんじの
中途半端な茶髪のあんちゃんが、
3、4才位の男の子を引きずり倒して、
無理に折り曲げたカラダの肋骨の上に
膝をのせて押さえ込んだ。
ニヤニヤしながら、
男の子の妹らしき子に
蹴らせている。
子供は泣き声ひとつあげてない。
かなり膝が沈んだとこで、
ぱちんと、理性がとんだ。
かがんでる顔面に蹴り入れ込んで、
腹にかかと落とすか、ジャンプしてから
踏み抜いてやろうと思った。
デパートの入り口付近、
客たちはじぶんのことでいそがしそうだし。
や、後頭部を蹴るくらいの勢いで
理性は消えてた。
勝テル。
ケンカの方法はカルマンさんに
少しばかし教えてもらった。
先手必勝。相手が立ってるときより
やりやすそうだ。でも、
未遂に終わってしまう。
警備員ぽい人がやってきた。
でも、なんでイカナカッタのか、
レッスンおわるまでブルーな気分...。
家に帰る時間くらいになって、
死ぬ気?とじぶんに聞けた。
いずれにせよ、ハンベソだ。
武道も習いたい受け身べたである。
なんか、バレエしたより
ケンカしたような、筋肉痛してる。

帰って新聞を見たら、
特別版に「星の王子さま」をとりあげてた。

人にはフレームがあって、
それらがつくる面でじぶんを守ってる。
それぞれヒトによっていろんな材質で、できてる。
硬質すぎて脆かったり、たわみに強くて
柔軟であったり。でもそれが、
一方向だけの柔軟性だったり。
こどものそれは、
本当にフレキシビリティに富むけど、
極限までいったとき、
もとに戻らない。折れてしまって、
この世から消えてしまう子もいる。
折れたまま大人になった子、
折れたのをじぶんでギブスはめて
大人になった子。
そんな、ヒトを見る。

水が尽きて夜の砂漠を歩く飛行士に、王子は話す。
「砂漠が美しいのは、どこかに井戸をかくしているからだよ....」。
王子の壊れやすいカラダを抱えて、飛行士は思う。
「いま、こうして目の前に見ているのは、人間の外がわだけだ、
 一ばんたいせつなものは、目に見えないのだ.....」

どうか、見えないことを忘れず
私たちが生きていけますように。

遠回りになったけど、
テグジュペリ空港でトランジット。
星を見ながらの夜間飛行で、
砂漠と海を越えてヴェトナムの南、
ハノイには明日到着予定。
あ、ハロン湾で龍をつかまえる光のケージ、
メール便で届いたカゴメも
トランクに入れとかなくちゃ。
なんだか、また寄り道
しそうかも...。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2004 01:23:12 AM
コメント(13) | コメントを書く


Favorite Blog

身・金・態 生き方… 名前変更さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
 “お笑い”哲学論の… U.E.Mckenzieさん

Comments

かなりすmieux@ ありがとうございます。 東京暮らしが落ち着いてきましたので、 …
団子屋3916@ おかえりなさい 青い鳥以来の復活ですね。 再び、熱いの…
三堀智久@ ん? これかぁ!?。
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) でも、言葉つかってるうちに つい考えて…
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) 方法で退屈しないなら だれも退屈しない…

© Rakuten Group, Inc.