041800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kanaris mieux.txt.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなりすmieux

かなりすmieux

Freepage List

December 14, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

地下鉄の階段を降りていて
気が付いた。白鳥のブレスレットの
金の鎖がはじけてしまってる。
ひゃあ、と、まぬけな声を出したら、
初老のおじさんがいっしょに
探してくれた。
いいのです、別のとこで切れたみたいです。
でも、あちこち見まわしてくださって、
まるで、サンタさんおしのび中の親切と
いった風貌でした。
ジャン・レノみたい。

おかしな旅行の妄想のおしり、
パオーンと鳴く象の足環を見ていて、
その背に乗ろうとしたら鎖が急に切れた。
ただいま。でも...。
地下鉄の改札は目の前なのだけど、
おそるおそる、振り返れば、
やっぱりそびえているのは「暁の寺」。
おかしいな、ハノイの塔じゃない。
どっちにでも見えそうで、見る夢ちがう。
今日は目が見えにくくて、
なんでもいろいろに見える。
少々、非現実なくらいが呼吸しやすい。
「3」の符号も見つからない。
だって、さがしてって言った
ひとがじぶんで持ってるもの。
解読には時間がかかるのだわ、きっと。
むずかしいナゾナゾ。
それとも、親切なサンタさんが
音韻つながりで、こっそり答えを
教えてくれるかな?
ズルして、インサイダーしてしまう。

一粒ずつこぼれおちた真珠の粒を
拾って寺院に戻れば、
三島(ミシマ)さんが立っていた。
メリークリスマス、サー。
お目にかかれて光栄です。
あなたの書かれた本は、
天使の都の水上マーケットにも?
鳥の姿の天上人が微笑み、
いっせいに指をあわせる。
三番目の「目」は何色?
もう、問題出しちゃだめ。
すこし、てっぺんで頭痛がします。
ナゾナゾも大掃除で片付けようかと、
そう、うそつき混じりに存じます。
白鳥は、かばんの中から出てきた。
深緑の樹脂が汗かいてる。
ラジオペンチで修理しなくちゃ。
さて、帰り道....どこかな。
トム・ヤム・クン食べてから
地下鉄に乗ろう。
あん、お気に入りの7番。
海老と豚ミンチの揚げトーストも
チリソースといっしょに。

やり残しちゃった。
ハロン湾の龍をかごめでつかまえる
つもりだったのに。
もう、帰らなきゃいけないなんて。
ヒトサマのお話聞くのは、
私にはよくある仕事。
でも、いっぱい聞くと疲れる。
だれの味方でもないから。
あまりにも現実すぎてわからなくなる。
いっぱい、いっぱい、そのヒトだけの
ほんとうにあったこと。
でも、矛盾したって信じてるの。
だって、ほんとうにそう思った。
そうなら、おねがい。
いつか私を裏切らないで。
だれかに売ってしまわないで。
たくさんお話して。
私が、夜に眠れるくらい。

tori
不器用モノは、少し思案中。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 15, 2004 07:28:25 AM
コメント(5) | コメントを書く


Favorite Blog

身・金・態 生き方… 名前変更さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
 “お笑い”哲学論の… U.E.Mckenzieさん

Comments

かなりすmieux@ ありがとうございます。 東京暮らしが落ち着いてきましたので、 …
団子屋3916@ おかえりなさい 青い鳥以来の復活ですね。 再び、熱いの…
三堀智久@ ん? これかぁ!?。
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) でも、言葉つかってるうちに つい考えて…
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) 方法で退屈しないなら だれも退屈しない…

© Rakuten Group, Inc.