988003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カンデンの迷走日記

カンデンの迷走日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


プロフィール

カンデン

カンデン

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

2004年08月23日
XML
カテゴリ:体に良い?
みなさんの庭に山芋って生えてます?普通のうちにはありませんよね当然。ところが我が家の庭には自然薯(じねんじょ)と呼ばれる種類の山芋がなかば自生しておりまして、道路際のフェンスにつるがのたくっています。

山芋の種類にもいくつかあって店で売っているやつには丸いのとか扇形のやつとか色々見ると思うんですが。

大和いも(約400g)
大和いも(約400g)

自然薯っていうのは一部栽培もされているようですが基本的に山に生えている野生の山芋のことです。

完売致しました自然薯 ~野生種~ 1Kg
完売致しました自然薯 ~野生種~ 1Kg

調べてみると結構高いんでびっくりしましたが、うちの近所の山には、まだまだ自然に生えてまして秋から冬にかけてけっこういただきます。近所の山といっても持ち主がいますし収穫するのにも色々とこつがあるんで自分たちでは掘ったりできません。うちの山芋はそんないただいた芋の切れはしを植えといたら出てきたやつが、むかごで増えたものです。

山芋の茎には今の時期むかごと呼ばれる小さな芋みたいなのがつきます。こいつは実とか種みたいなもんで植えておくと芽を出してつるを出して2~3年後には立派な芋になります。このむかごを先日父が知り合いの人に頼まれたと言って集めておりました。うちでは食べたことがないのですが、その父の知人は煎って食べるんだそうです。食べられるっていうのは前から聞いていたんですがリンク貼ったところを見ると色んな食べ方があるんようですね。

我が家の自然薯も何年かに一度掘ることがあるんですが、これが大変です。収穫するのに色々とこつがあるって書きましたが、まず自然薯ってやつはゴボウのように細長く上の写真見ても分かると思うけどくねくね曲がっているので掘るのが大変です。山に自然薯を掘りに行く人は柄の長い先の細いスコップみたいな専用の道具を持っていくんですが、うちにあるのは普通の剣先スコップだったりするので1本掘るのが半日仕事になってしまいます。しかも秋にはつるが枯れてしまうので、どこ掘ればいいんだかわからなくなっちまうことが多いんです。

スコップ 剣先スコップ
スコップ 剣先スコップ

とまとぅんさんの日記には、山芋するのがめんどくさいって書いてあったけど、掘るのもすごくめんどくさいです。時期になるといただくことも多いんで無理して掘らなくてもいいやってことも大きいんですが・・・

そんなわけで、掘りつくされない(掘れない)我が家の自然薯たちは、たくさんのむかごをつけて今日も元気につるをのたるくらせております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月26日 06時39分07秒
コメント(3) | コメントを書く
[体に良い?] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2024年11月

お気に入りブログ

とんとんとん。 とまととーんRさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X