057744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひまわりの部屋

ひまわりの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

大満足(^^)☆

大満足(^^)☆

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

発達と成長と幸せの… スマイル・ケイさん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
夢見る頃を過ぎても aki@さん
風を感じて めぐり屋1さん

Comments

大満足(^^)☆@ Re:お元気ですか?(12/29) aki@さんへ 早速のコメントありがとう…
aki@@ お元気ですか? ゆうちゃん、久しぶりですね。 コメント…
マイ子@ しゃぶってもいい? 「だめ?ねぇいいでしょ?しても。ねぇ。…
要旬@ 要するに寝てるだけでおk! ユーイチの奴・・・最近やたらとバブリー…
ねつら@ スッキリ♪ ちょw 山ちゃんに教えてもらったとこウ…

Freepage List

2007.06.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
心のことをしていて

親子関係を見ていっています。


3歳までの親子関係を見て手放すと自然と本当の自分がしたいことを
はじめるのだそうです。


さて私は長いこと対人恐怖でした。


子供が生まれてから本当にどうしようもなくなり
いろんなところに助けを求めて心のことに取り組むことになりました。


この頃親子関係の深い部分を見ることがありました。

どうも私はお母さんから常に あんたはいいわね=長女だから親からかわいがられて

私は末っ子だから他の兄弟に負けないように常に頑張っていたのよ。

そういう思いを常に受けていたということがわかりました。

実は母からは常にそういうメッセージを送られてきていたのを
気づかないようにしていたのがわかりました。


人間 何か怒られたとかぶたれたという体験もトラウマになるけれど
言葉に出さない思いが ず~っとその後の人間関係に影響を及ぼすのが
良く判りました。


今思うと 母は 

あんたは3歳までは一人っ子だったから親にいっぱいかわいがられていいよね


そういう言葉を私によく言っていました。


母は自分が他の兄弟よりも

親にかわいがられるためには本当に苦労したようなことも
よく言っていました。

私は意味がわかりませんでした


親はむしょうの愛を注ぐのが普通で
お母さんのは違うんじゃないのだろうか?と思っていました。

でも3歳までは母からかわいがられていたんだと思い込もうとしていました。



でも私は母の変わりに見た目が笑顔で心のそこで笑ってない人が
とても怖いと感じていたのです。

母は多分自分自身のありのままを愛してもらってないというような
親への不足の 気持ちや怒りを私にぶつけていたのかもしれないと思いました。


人間は信用できないとも思っていたし
とにかく表面だけつくろっておこうなんてことも
考えるようになっていました。




でも 見た目は母と私はとても仲の良い親子だったんですよ。


私も親のためと思って
良い子でいたし。

ただその心の底には
親に逆らったら何をされるかわからない恐怖も潜んでいたようです。


ありがたいことに
親からの 無意識の攻撃をもう一度感じることができました。

なかなか難しいけれど
感じた分は手放せているようです。


心の芯の部分が明るい自分になってきています。

対人恐怖の人って 私と同じような原因を
持っている人多いのでは?と思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.05 20:54:43
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.