022082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

防具鍛冶職人の今日を楽しむブログ

防具鍛冶職人の今日を楽しむブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

プロフィール

"kano"

"kano"

2024.05.09
XML
カテゴリ:子ども

子どもたちが学校や大学にお出かけしていって、


あとには私の自由時間がどこまでも広がっている…


1年半前では考えられなったことです。


感謝しかない…






私の古い考えを変えてくれた人、


話を聞いてくれた人たち、


そっと見守ってくれていた祖父母や家族、


そしてもちろん、頑張って蛹を乗り越えて、今も時おり笑顔を見せてくれる子へ、


そんな、大好きな方達への感謝の気持ちでいっぱいです☺️💕





子供が大きくなるにつれて、家で過ごすことが少なくなり、

私は何をしてあげられるのかな。


美味しいご飯を作って待ってる、好きなおやつや飲み物を買っておく。


そして、大切なことは、帰って来た時に

笑顔で「おかえり~、おつかれさま」って言ってあげること。


ちょっと帰りが遅い時、心配して待っていると
「どこ行ってたの?」とか「遅かったね、心配したよ(これはまだいい)」
ましてや「連絡しなさい!」って怒ってしまったり、、、しょんぼり


これは、心配が愛だ、と古い考えが脳にこびりついちゃってるんだよね、
だからつい言ってしまう。


過去記事…心配は「愛」ではない



子どもも、親が知らない子どもだけの世界を持っている、ってこと

その世界で子どもは色々な経験をして成長していること、

それらを理解して、我が子ってすごい、すごいことをしているなぁ!と誇りに思えばいいのですね花


自分もできたりできなかったりですけど、

こうなろうと、なりたいと練習中です✊


過去に、河合先生の文書を紹介しています⤵️
我が子を尊敬すればいい



今日もありがとうございます♡
大好きな子達が帰ってきたら、それだけで
「(行って、)よく帰ってきたね!」って喜んでいます🥳






スリア suria ヨガ レッグウォーマー ナタラージャ レディース おしゃれ かわいい ヨガ 靴下 バイカラー ギフト プレゼント 母の日 プレゼント 母の日ギフト


青空ヨガも楽しいです♪かわいい色の靴下で気持ちを上げたい上向き矢印










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 22:58:55



© Rakuten Group, Inc.