4892910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/04/18
XML
カテゴリ:園芸&家庭菜園

庭の一角にアマドコロが居ついている
少なくとも三十年にはなるだろう


どちらかといえば地味な花なので
それほど目立たず、ひっそりと咲いている


アマドコロ(甘野老)はキジカクシ科の多年草
別名:キツネノチョウチン、チョウチンバナ
イズイ、アマナ(甘菜)

また鳴子蘭(ナルコラン)、鳴子百合(ナルコユリ)
が別名だという説もあるがよくわからない

茎を触って引っ掛かりがあるのがアマドコロで
つるんとしているのがナルコユリです。

こんな記述があったので調べてみると
我が家のは茎が角張っていたので
多分アマドコロでしょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/18 08:02:18 PM
コメント(5) | コメントを書く
[園芸&家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

ビッグジョン7777@ Re[1]:宮本輝「長流の畔(流転の海・第八部)」(06/01) New! 漫歩マンさんへ 久しぶりに読書に熱中し…
ビッグジョン7777@ Re[1]:宮本輝「長流の畔(流転の海・第八部)」(06/01) New! ひろみちゃん8021さんへ >御自分の感性…
ビッグジョン7777@ Re[1]:5年振りのOB会(05/31) New! ふろう閑人さんへ 若いつもりはいつまで…
ビッグジョン7777@ Re[1]:5月楽歩会『琵琶湖疎水』(05/30) New! ふろう閑人さんへ このこーは春夏秋冬、…
漫歩マン@ Re:宮本輝「長流の畔(流転の海・第八部)」(06/01) New! 素晴らしい! こんな本が読めるなんて!

© Rakuten Group, Inc.