901095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい毎日  「Every Day is a happy day ♪」

楽しい毎日  「Every Day is a happy day ♪」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.02
XML
カテゴリ:カメラ遊び
実は全くの勘違いで 間違いであったこと。

今日 初めて 気が付いて 自分で「びっくり」した^^;





会社帰りに待ち合わせて 夜の街へお買い物に。






家路を急ぐ人で 街はにぎやかです。







大きなビルの工事現場は まだまだ お仕事中ですね。
お疲れ様です。






行き着いた先はナゴヤ駅



かの「 スパイラルタワーズ」も そびえ建ち





ナゴヤ人の心の古里

大名古屋ビルヂング」のネオンも こうこうと輝く。









よる御飯には 「ひつまぶし」なんか 食べちゃったりして・・・









で そんなのはいいから 何を間違って覚えてたかって?


・・・


光量をおとす「フィルター」って てっきり「CPLフィルター」の事だと思ってた・・・^^;

今日、ハクバのカタログをネットで見てて 初めて気が付いた・・・

「チガう CPLフィルターの事じゃない」って(笑




今まで「NDフィルター」の存在なんて まるっきり無視。
ある事は知っていたのだけど。

何故だか ネットでその手の情報を読んでも、雑誌で読んでも、はたまた「日中のシャッタースピードを落とすのには、NDフィルターを使った方がいいよ」と教えてもらった時も

わざわざNDフィルターと言って(正しくはメールを打って)もらっているのに 私の頭の中では 自動的にCPLフィルターに自動変換・・・・


いやさ おかしいと思っていたのですよね。
CPLフィルターを くるくるとまわしながら

「なんか変だなぁ 面倒くさいし」なんて・・


なので



買って来ましたよ~ NDフィルター

名古屋駅裏のビックカメラで^^*


ついでに ステップアップリングと すぐに失くすレンズキャップ。

中日ドラゴンズが優勝しましたのでね、もしもカメラが半額で売ってたら 買っちゃおうかと思ったけれど

・・・そんなん ありえない^^*


カメラは 見て 触って シャッター押して タメイキついて 帰って来ました。


で 何故 NDフィルターがほしいかと言うとですね。
最近お気に入りの マニュアルレンズなのですが、お天気の良い昼間に使おうと思うと、かなり絞り込まなくちゃ使えないのですね。
シャッタースピードが4000とかになって ちょっと厳しい。

なので フィルターで 光量を落としてみようかと・・・

あと、よさこいの踊りとか パレードの動きとかをこれまで炎天下で撮っていて、どう工夫しても シャッタースピードが速くなってしまって、写した写真が 静止してしまうのですよ。
ぴったり止まってしまって 動きが無い。

なので これも一度 フィルターを使ってみようかと・・・


合ってますかね? この考えは(笑


この週末は お天気が良さそうなので この フィルターをつけた望遠レンズを抱えて


ちょっと 豊明あたりまで「とよあけ縁舞祭」 お出かけして来ます~^^ *












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.03 04:35:21
コメント(16) | コメントを書く
[カメラ遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.