4767131 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 17, 2024
XML
カテゴリ:文化

隠れた奈良の魅力を発信

―写真家・井上博道記念館―

 

撮影地を訪ねるツアーも

「かつて奈良県南部の吉野地域は「南山」、東部の長谷や大宇陀の地域は「奥」と呼ばれていました。今回は、〝知られざる奈良〟野中でも『南山」がテーマです」と同館の西村寿美雄館長が語る。

35歳で新聞社のカメラマンからフリーに転身した井上博道は、その後、大学で教え、退職後は現在の記念館である自宅を拠点に、奈良の各地を撮影し続けた。

中でも、井上が気に入って、通い詰めていたのが吉野山地。この一帯だけで1万点に及ぶ作品を残した。

井上のアシスタントとして、各地に同行したこともある妻の千鶴さん。フィルムを整理する中、井上が撮影してきた風景の数々に改めて感嘆したという。

大きな岩山や雄大な山並みはもとより、道中に咲いた川辺の小さな花が美しい。天然のワサビやヤマアジサイ、こけむした岩に咲くヒメレンゲなどが、フィルムには見事に残されている。

「奈良は文化財の宝庫で寺院や仏像の印象が強いと思います。でも、奈良には古代からの美しい魅力があるということを、井上の作品を通して伝えていきたい」と千鶴さんは語る。

写真は、芸術としての表現や、記録としての役割、土地や社会の記憶を残すなど、さまざまな価値を持つ。今回の企画展では、吉野の歴史と、美しい自然が織り成す〝日本の原風景〟に重きを置いた。

「吉野を歩く――井上博道が撮影した土地をたずねて」と題するツアー企画も予定している。井上が作品に残した当時から、今に至る時代の通貨も体感してほしい試みだ。

 

住居を改装し作品展示

新たな写真文化の胎動

 

インテリアとしての提案

晩年もデジタルカメラを使わず、作品はすべてフィルムで撮り続けた井上。その総数は、約17万点、じっと持ち構えるというより、次々とシャッターを切った。カメラを何台も抱えていき、カラーだけでなく、必ずモノクロでも撮った。

千鶴さんは8年を費やして、その一つ一つを確認、整理し保存した。

「同じようなアングルのカットが何枚もあるんですが、すべて微妙は違いがあって、自然は刻一刻と変化しますから、見つけた美しいものを一つも逃すまい、という姿勢が伝わってきます」

目的地に着くまでに、寄り道も多かったという。地元の写真愛好家と仲良くなって撮影したことも。その中には、農作業の風景など土地の人々の営みの写真もある。

また井上はシノゴ(4×5㌢)といわれる大判カメラ用のフィルムを好んで使った。

「そうしたこだわりで使い続けたフィルムには、厖大な情報が詰まっているんです」

今、技術の発達で、色が見事に再現できるように。デジタル化で6K映像にして楽しむことも可能だ。とくにインクジェットプリントの技術向上は顕著で、まるで絵画のような精密な印刷ができる。カラーをモノクロにする場合も素晴らしい濃淡を出せる。記念館内のカメラフェススペースに掲げられた作品は、そうした工程を経て生まれた。

写真はプリントする際、サイズの拡縮が自在にできることから「インテリアとして、季節の変化やそれぞれの好みに合わせて飾ってはどうか」と、つづる山に新たな提案をしている。額装や印刷手法など、バリエーションを変えながら、販売作品も監修する。

にしむら館長は「〝小さな文化の発信地〟との思いで、ここから、皆さんに写真をはじめとした文化の魅力を伝えられていけたら」と語る。

 

 

【文化Culture】聖教新聞2022.10.13






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2024 06:55:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[文化] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…
富樫正明@ Re:中興入道一族(08/23) 御書新版を日々拝読しております。 新規収…
ラディッシュ@ Re:北条弥源太(08/22) こんにちは!初めてこちらに参りました。 …

Headline News


© Rakuten Group, Inc.