避難所の「トイレ」が問題となっています。
断水で水が出ないので
バケツにためておいた水で「トイレを流す用」「手を洗う用」と分けていたところ
手洗い用がなくなって
流すための水で、手を洗わざるをえなくなったために、そこからノロウイルスの感染が拡大してしまった、とのことです。
ノロウイルス集団感染か 25人、南阿蘇村避難所 くまにちコム
それだけではありません。
仮設トイレの数が足りない。
行列ができる。
和式・洋式、男女の区別がない。
などの理由で
できるだけトイレに行きたくない→水分を控える→エコノミークラス症候群の原因となる、体調不良。
そして・・
「こわい」んです、トイレ。
鍵かけて座ってる時に
地震が起こったら・・・と思うと
鍵をかけずに
すぐに飛び出せるように用を済ませます。
地震の時に一番、安全な部屋は「トイレ」である、という話をよく聞きます。
家具など置いてなく、窓ガラスも小さいので、それらの破損によって負傷する可能性が少ない、からみたいですが・・
震度7や6に襲われた時に
はたしてどれだけの効果があるのか・・・
さて、我が家のトイレですが
断水もなく普通に使えていたのですが・・・
本震のあと
座ったら
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ・・・・
異音が!?
便座に腰掛けるたびに
モーター的?な音が鳴り響くので怖い!
メーカーに連絡したら
地震が原因かどうかはわからないが
中のセンサーが誤作動を起こしていることが考えられる
すでに設置して10年以上経っているので
修理するより新品と交換した方がいいのでは。
ただし10万円以上かかる。
現在、修理の依頼が殺到しているのでいつになるかわからない。
・・・
・・・
・・・
地震で、今は大丈夫に見えてもこのあとトイレ以外にもどんどん破損箇所が増えてくる恐れが濃厚です、それにまた大地震がおきる可能性もあります・・・
ということで、交換をあきらめました。
水は流れるので、それについては問題ありません。
ただ、ワタシ、座り仕事が多いので・・お尻が弱いのですよ・・・
シャワートイレがないのは、血が出るくらい・・・
なんにしても、余震がはっきりとおさまるまでは、動きがとれません。