今年は、家のびわの木に、たくさんの実がつきました。
3年ぶりの、びわに関する日記となります。
2014年6月19日の日記『
声枯れの特効薬が生産中止の謎!? びわの木ヒストリー2014 』
去年は4月に熊本地震が発生。
4月の地震で庭の木が数本、倒れたり、斜めになったりしましたが
このびわの木は、なんともなく悠然と?していました。
しかし、その年、実はつかず。
さらに6月には記録的大雨。
大きなダメージを受けたのでは、と心配していたのです。
もともと、もらいもののびわ食べた後に種を蒔いたら
生えてきて
台風で1度折れてしまいましたが、
さらにそこから新しく生えてきて?
今に至り、あの地震と大雨をともに乗り越えてきた、生命力に満ち溢れた戦友でもあります!?
今日で、熊本地震前震から1年2か月となります。
まるで昨年の分を取り返すかのように元気いっぱいです。
と、そこへ・・・
近所の人から
おすそ分けが届きました。
こちらも・・びわ・・です。
今年は天候が良かったのか、どの家のびわも実りまくってます。
うちにも、びわはあるわけですが、せっかくなので食べ比べてみます。
こちらがご近所さんからもらったもの。実は大きいし、色つやもいいです。
反して、こちらが我が家のびわ。皮の色が薄いです。
場所的に半分日陰みたいな感じなので、太陽光をそれほど取り込めていないんでしょうか。
皮を剝いてみますと
中身もやっぱり
オレンジ!と
薄黄色・・と違いがくっきり。
ご近所さんのものは、売り物にもなりそうです。
買ったら高いんですよねー
買ったことないけど。
でも、見た目が100%とは限りません。
味で勝負!
・・ん・・やっぱ・・ご近所さんの方が甘い・・ような・・・
まあ、甘すぎない、さっぱりした感じもいいもんです、まだまだたくさん・・あるので・・ちぎっては食べ・・ちぎっては食べ・・ああ、全然減らない・・