108663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Everyday life with full of love

Everyday life with full of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月14日
XML
カテゴリ:育児
今日も後ろで若が嵐を観ながらご機嫌です...
こんだけ見れば元が取れたような気がするよ... DVD…
車の中でも嵐以外の曲を流すと「嵐!嵐でしょ!?」とうるさいです...
たまには違う曲聴きたいです...

お陰さまで大分咳も治まって、グンと回数も減ってきました。
痰の切れは悪いですが一時に比べれば大分楽に...年末でそろそろ大掃除って気分もあるのですが、まだ少し養生しつつって感じですかね...
朝起きて洗濯機とかかけて、まためまいとかして横になってたりすると洗濯機が止まったの気付かずにウトウトしちゃっうことも...そうすると若が「洗濯機ピーピーって止まったよ」と教えてくれて洗濯物干すのを手伝ってくれたりします。
一応キッズハンガーに自分の服やパジャマをかけたりしてくれます。
それが終わるとタオルを広げてたり、ネットに入ってる洗濯物出したりお手伝い。
でもブラジャー引っ張り出して「はい、おっぱいだよ」と渡すのはちょっと止めて欲しいです...
まぁ今はお手伝いが嬉しい時期みたいです。

私の具合によって外遊びにも出られなくて可哀想です。
それが悩みです...
早く幼稚園に行って思いっきりお友達とガンガン遊べるようになって欲しいです。
まぁ引きこもりがちな割には同年代の子供たちにフレンドリーに物怖じせずにガンガン入っていける子なのが救いですが...

今週は幼稚園の1日入園があります。
その時に制服一式も受け取ってきます。
きっと幼稚園グッズの手作りするサイズとかもその時知らされるんだろうなぁ...覚悟を決めてミシン購入しました。
まだ届いていませんが...
中学時代、家庭科の宿題を洋裁をやってた叔母のうちでやってた時、ミシンの前に座った途端絶妙なタイミングで鼻血出したことが...
もう30年くらい前なのに叔母とその時一緒にいた叔母の友人に今でも言われてしまう伝説に...
大丈夫か、私...?

先週の幼児教室で折り紙を折って画用紙に貼ったりしたものに、若がクレヨンで自分の名前を書いていた。
先生がそう指導したわけではないらしいですが自発的に書いたようです。
何だか今は書きたい気分?
家でも電車描いててその横に名前らしき記号(?)が書いてあることもあるので興味があるんだね~。
特に教えたりはしてないんだけど、子供は勉強とかじゃなくて興味を持つ時期があるんですね。
そういえば幼稚園グッズにお名前付けも待ってます...
困るのはウチが入る幼稚園はひらがなじゃなくて漢字だってこと...
お名前付け用品を見ると、大体はひらがなカタカナなんですけど...漢字も選べるのもあるけどが少ないかなぁ。
グッズのこの小さなスペースに画数の多い漢字はつぶれそうです。
これからいろいろと準備は本格的になって行きます。
悩み事も増えそうです(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月14日 16時32分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sasha-a

sasha-a

カレンダー

お気に入りブログ

ロキロビの大好き♪ ロキロビさん
ひなたぼっこ me☆ri☆kuさん
mamalog*Rick&an+t… mamalogさん
ちびもも日記 ☆ちびもも☆さん
まろちょこまったり史 ゆりあママ☆武迷さん

コメント新着

sasha-a@ Re[1]:最近の彼の好きなもの、好きな事。(05/07) りょうさん お久しぶりです~!! 本屋…
りょう@ Re:最近の彼の好きなもの、好きな事。 こんにちわ~。ご無沙汰してます。 子ども…
sasha-a@ Re[1]:最近の彼・春(04/27) ☆ちびもも☆さん そうそう!やらざるを得…
☆ちびもも☆@ Re:最近の彼・春(04/27) ママもサッカーやる(しかない)んですね…
sasha-a@ Re[1]:りべんじ!(04/23) >☆ちびもも☆さん はい!混んでます(^_^;…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.