219248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カツキの小遣い稼ぎブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



楽天書い回りシミュレーターを公開しています
カツキと楽天と車とアップルと

YouTubeに車ネタの動画を上げています
良ければチャンネル登録お願いします
カツキyoutubeチャンネル登録はこちら

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

プロフィール

kathuki_a4

kathuki_a4

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.08.30
XML
カテゴリ:
お盆に予約したマツダCX-8ですが
各種寸法、装備等はディーラーで見せてもらった資料に載っていましたが
エンジンの性能、燃費については未定となっていました。
(新基準のWLTCの欄も有りましたがそちらも未定)

これが気になって仕方がないですw

エンジンの性能は?

エンジンはCX-5に搭載されているのと同じSKYACTIV-D2.2との事です。
CX-5では

最高出力:129kW〈175PS〉/4,500rpm
最大トルク:420N・m〈42.8kgf・m〉/2,000rpm

このようなスペックになっています。
実際に試乗してみた感じでは非常に力の有るエンジンで
特に不満も感じませんでした。(1時間の短い試乗でしたが)

雑誌のマガジンX10月号にはCX-8はサイズアップの為
CX-5より車重が200kg増えると書いてありました。
参考として

CX-5 XD 2WD  1,600kg

となっているので
CX-8は「1,800kg~」ということになりますね。

これくらいのエンジンスペックでしたら+200kgぐらいどうって事なさそうですが
あえて出力を未定と書くのであれば
出力をさらにパワーアップしてもらいたいですね。

先日の内覧会でマツダの方に馬力、トルク共にアップしていると
聞いた方がいたそうなのでどれくらいアップするのかが楽しみです。
(トルクはこれ以上必要ないような。。。)

燃費は?

前述のマガジンX10月号にはガソリンタンク容量がCX-5より
16L増える、とも書いてありました。

現行のCX-5が

    タンク容量 JC08モード燃費  理論上走行可能距離
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
2WD  56L    18.0km/L     1008km
4WD  58L    17.6km/L     1020.8km

このような感じになっており
もしもCX-8も同様に1000km基準だった場合に燃費は

    タンク容量 走行可能距離  予想燃費
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2WD  72L    1000km    13.8km/L
4WD  74L    1000km    13.5km/L

もうちょっと燃費が伸びてくれないかな~といった数値になりました。

他の車はどうなっているんだろう?と同価格帯のアテンザも見てみました。

    タンク容量 JC08モード燃費  理論上走行可能距離
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2WD  62L    19.6km/L    1215.2km
4WD  52L    18.2km/L      946.4km

2WDが凄いですね。
ただCX-5に比べると車高が低いのでタンク容量のスペースが限られるんでしょうね。
4WDはタンク容量が-10Lとなっています。
これだけ2WD/4WDに差が有るとちょっと参考にしにくいですが
仮に2WD相当の1200km基準だとすると。。。

    タンク容量 走行可能距離  予想燃費
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2WD  72L    1200km    16.6km/L
4WD  74L    1200km    16.2km/L

これくらいだと理想的なんですがちょっと都合が良すぎるかな~

重量増で馬力、トルクアップとなると当然燃費も悪くなるので
やはり1000km基準辺りの数値になりますかね。

とりあえずこれくらいと予想しておいて
もっと高燃費だったらラッキー位に思っておきますw

9/14の発表が待ち遠しすぎてあと半月程で判明する事ですが
ちょっと予想してみました。
良かったら参考。。。ではなく一緒に予想してみてくださいw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.30 11:00:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.